
プロフィール
小さい頃からアレルギー体質とつきあいながら、今は二児の子育てと旦那のメタボに悪戦苦闘中!「与えられた条件の中でどれだけ楽しめるか」をモットーにシンプルな快適生活を日々発見していきます♪
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2020年12月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (7)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (10)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (7)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (8)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (10)
- 2015年6月 (11)
- 2015年5月 (11)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (7)
- 2015年2月 (13)
- 2015年1月 (13)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (11)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (10)
- 2014年8月 (10)
- 2014年7月 (11)
- 2014年6月 (8)
- 2014年5月 (15)
- 2014年4月 (11)
- 2014年3月 (12)
- 2014年2月 (15)
- 2014年1月 (12)
- 2013年12月 (10)
- 2013年11月 (12)
- 2013年10月 (16)
- 2013年9月 (12)
- 2013年8月 (16)
- 2013年7月 (16)
- 2013年6月 (17)
- 2013年5月 (20)
- 2013年4月 (18)
- 2013年3月 (18)
- 2013年2月 (15)
- 2013年1月 (15)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (18)
- 2012年10月 (16)
- 2012年9月 (21)
- 2012年8月 (18)
- 2012年7月 (17)
- 2012年6月 (23)
- 2012年5月 (17)
- 2012年4月 (20)
- 2012年3月 (18)
- 2012年2月 (19)
- 2012年1月 (20)
- 2011年12月 (17)
- 2011年11月 (20)
- 2011年10月 (15)
- 2011年9月 (18)
- 2011年8月 (18)
- 2011年7月 (16)
- 2011年6月 (19)
- 2011年5月 (20)
- 2011年4月 (21)
- 2011年3月 (23)
- 2011年2月 (21)
- 2011年1月 (21)
- 2010年12月 (22)
- 2010年11月 (22)
- 2010年10月 (24)
- 2010年9月 (21)
- 2010年8月 (26)
- 2010年7月 (26)
- 2010年6月 (26)
- 2010年5月 (24)
- 2010年4月 (21)
- 2010年3月 (25)
- 2010年2月 (21)
- 2010年1月 (18)
- 2009年12月 (24)
- 2009年11月 (23)
- 2009年10月 (26)
- 2009年9月 (23)
- 2009年8月 (24)
- 2009年7月 (24)
- 2009年6月 (25)
- 2009年5月 (21)
- 2009年4月 (24)
- 2009年3月 (25)
- 2009年2月 (22)
- 2009年1月 (23)
- 2008年12月 (24)
- 2008年11月 (21)
- 2008年10月 (25)
- 2008年9月 (23)
- 2008年8月 (23)
- 2008年7月 (25)
- 2008年6月 (10)
- 2008年5月 (1)
最近のエントリー
HOME > ひとみ店長の店長日記 > アーカイブ > 2017年5月アーカイブ
ひとみ店長の店長日記 2017年5月アーカイブ
Theプレミアム商品券受付開始
平成29年度久留米商工会議所Theプレミアム商品券
久留米商工会議所では、今年も地域商工業や中心部商業の振興及び地域経済の活性化を図ることを目的として、10パーセントのプレミアム付き商品券を福岡県並びに久留米市の支援を受けて発行することにしました。
なお商品券購入には「事前申込」が必要となります。
専用ハガキまたはインターネットにてお申し込みください。
なお商品券購入には「事前申込」が必要となります。
専用ハガキまたはインターネットにてお申し込みください。
今年も登録店になっています。
専用はがき付きチラシは店内に置いていますのでご利用ください。
ごごのひだまり
*** 福岡県久留米市 無添加スキンケア、たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です ***
さとう式リンパケア 施術・各種セミナーを開催しています。
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ →http://www.gogono-hidamari.com
*** 福岡県久留米市 無添加スキンケア、たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です ***
さとう式リンパケア 施術・各種セミナーを開催しています。
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ →http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2017年5月31日 16:55 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
第8回久留米まちゼミ
第8回得する街のゼミナールの受講案内とポスターが届きました。
6月1日から配られる「広報くるめ」に折り込まれて久留米市内全域に配布されます。
今回は、全113講座です。
講座開講店舗や市役所、図書館などにも置かれているのでチェックしてください。
ごごのひだまりからは人気の定番講座
NEWお仕事や周りの方のケアに取り入れたい方向きの
の2講座を開催します。
講座申し込みの受け付けは6月8日10:00~になっていますのでよろしくお願いいたします。
今回のポスター展の写真はこちら↓
商店街・市役所・JRくるめなどにはりだされますので各講座の講師の方もチェックしてくださいね。
ごごのひだまり
*** 福岡県久留米市 無添加スキンケア、たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です ***
さとう式リンパケア 施術・各種セミナーを開催しています。
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ →http://www.gogono-hidamari.com
*** 福岡県久留米市 無添加スキンケア、たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です ***
さとう式リンパケア 施術・各種セミナーを開催しています。
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ →http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2017年5月29日 10:46 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
バラフェアーで1番人気!アロマで作る虫除けスプレー
石橋文化センターのバラフェアーの出店は、多くのお客様に参加いただき
無事、終了いたしました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
手作りアロマのコスメ作りは、
・せっけん
・クレイパック
・バスボム
・リップクリーム
・虫除けスプレー
・練り香
・ペット用虫除けスプレー
・ルームスプレー
を準備していて、お一人で5種類作られる方もいらっしゃいました。
香が決まれば、つくるのは、5~10分でできます。
今年は15種類のアロマオイルを持って行っていたので、みなさん色々なブレンドを楽しまれていました。
館内にも天然100%のアロマの香りが漂い来館のお客様にも好評だったのでよかったです。
今年の人気NO.1は虫除けスプレーでした。
急に熱くなって、蚊が出始めたからでしょうか?
ちなみに去年は練り香、一昨年はリップクリームです。
当店でも作ることが出来ますので、興味がある方は是非作りに来て下さい。
ごごのひだまり
*** 福岡県久留米市 無添加スキンケア、たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です ***
さとう式リンパケア 施術・各種セミナーを開催しています。
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ →http://www.gogono-hidamari.com
*** 福岡県久留米市 無添加スキンケア、たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です ***
さとう式リンパケア 施術・各種セミナーを開催しています。
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ →http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2017年5月 9日 12:23 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)