
プロフィール
小さい頃からアレルギー体質とつきあいながら、今は二児の子育てと旦那のメタボに悪戦苦闘中!「与えられた条件の中でどれだけ楽しめるか」をモットーにシンプルな快適生活を日々発見していきます♪
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2020年12月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (7)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (10)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (7)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (8)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (10)
- 2015年6月 (11)
- 2015年5月 (11)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (7)
- 2015年2月 (13)
- 2015年1月 (13)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (11)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (10)
- 2014年8月 (10)
- 2014年7月 (11)
- 2014年6月 (8)
- 2014年5月 (15)
- 2014年4月 (11)
- 2014年3月 (12)
- 2014年2月 (15)
- 2014年1月 (12)
- 2013年12月 (10)
- 2013年11月 (12)
- 2013年10月 (16)
- 2013年9月 (12)
- 2013年8月 (16)
- 2013年7月 (16)
- 2013年6月 (17)
- 2013年5月 (20)
- 2013年4月 (18)
- 2013年3月 (18)
- 2013年2月 (15)
- 2013年1月 (15)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (18)
- 2012年10月 (16)
- 2012年9月 (21)
- 2012年8月 (18)
- 2012年7月 (17)
- 2012年6月 (23)
- 2012年5月 (17)
- 2012年4月 (20)
- 2012年3月 (18)
- 2012年2月 (19)
- 2012年1月 (20)
- 2011年12月 (17)
- 2011年11月 (20)
- 2011年10月 (15)
- 2011年9月 (18)
- 2011年8月 (18)
- 2011年7月 (16)
- 2011年6月 (19)
- 2011年5月 (20)
- 2011年4月 (21)
- 2011年3月 (23)
- 2011年2月 (21)
- 2011年1月 (21)
- 2010年12月 (22)
- 2010年11月 (22)
- 2010年10月 (24)
- 2010年9月 (21)
- 2010年8月 (26)
- 2010年7月 (26)
- 2010年6月 (26)
- 2010年5月 (24)
- 2010年4月 (21)
- 2010年3月 (25)
- 2010年2月 (21)
- 2010年1月 (18)
- 2009年12月 (24)
- 2009年11月 (23)
- 2009年10月 (26)
- 2009年9月 (23)
- 2009年8月 (24)
- 2009年7月 (24)
- 2009年6月 (25)
- 2009年5月 (21)
- 2009年4月 (24)
- 2009年3月 (25)
- 2009年2月 (22)
- 2009年1月 (23)
- 2008年12月 (24)
- 2008年11月 (21)
- 2008年10月 (25)
- 2008年9月 (23)
- 2008年8月 (23)
- 2008年7月 (25)
- 2008年6月 (10)
- 2008年5月 (1)
最近のエントリー
HOME > ひとみ店長の店長日記 > さとう式リンパケア > 第13回久留米まちぜみのご案内
ひとみ店長の店長日記
< 10月恒例セールのご案内 | 一覧へ戻る | 育菌コスメのご紹介 >
第13回久留米まちぜみのご案内

*** 福岡県久留米市の 無添加・オーガニック商品(コスメや日用品)、オーガニックコットン、女性用品、アロマオイルなどの雑貨、ハーブティーや穀物コーヒーなど、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です。また、有機微生物群を使った手作りコスメ、さとう式リンパケアのボディケアやフェイシャルケアなどを行っています。 ***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
〒830-0036 久留米市篠原町4番地
TEL/FAX 0942-48-4321
カテゴリ:
タグ:
(ごごのひだまり) 2019年11月 1日 16:02 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 第13回久留米まちぜみのご案内
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.gogono-hidamari.com/cgi-bin/tl_cms/mt-tb.cgi/1781
< 10月恒例セールのご案内 | 一覧へ戻る | 育菌コスメのご紹介 >
同じカテゴリの記事
さとう式リンパケア講座のご案内
さとう式メソッドの基本をお伝えします。
◎理論と実技の2.5時間講習 1回
◎初級受講料:15,000円 [公式資料、ディプロマ(認定書付)]
【MRT(筋ゆる)基礎講座】 筋肉をゆるめて、痛みから解放!
筋肉を緩めるテクニックを学びます。~介護、リハビリなどにも活用出来ます~ ◎理論と実技の2.5時間講習 1回
◎受講料 15,000円 [公式資料、ディプロマ(認定書付)]
【インソール講座】 足の軽さを実感!
インソール作りとテーピングの講座。もっと毎日が軽やかになる方法をお伝えいたします。
◎理論と実技の約2時間講習 1回(インナーパッチ3セット)
◎受講料 15,000円 [公式資料、ディプロマ(認定書付)]
【イヤフープ講座】 さとう式の理論が美しいアクセサリーになりました♡
いびき、くいしばり、小顔 リフトアップ効果 肩こり 首こり スタイルアップ効果も!
◎理論と実技の約2時間講習 1回(アクセサリータイプ1セット、家用2セット作成)
◎受講料 15,000円 [公式資料]
【セルフケア講座】 まずは自分が元気に!
『いつでもどこでも道具なしで、自分のケアが出来る』ちょっとしたすきま時間に 楽々ケア!
・筋をゆるめるセルフケア上半身講座(首のこり・肩こり・背中のはりなど)
・筋をゆるめるセルフケア下半身講座(腰痛・ひざの痛み・足のむくみなど)※上半身受講者のみ
・女性限定セルフケア講座(小顔・スーパーリフトアップ・バストアップ・ウエストダウンなど)
◎理論と実技の1.5時間 1回 ◎各受講料 5,000円
【セルフケアマスター養成講座】 こんな簡単なケア!みんなに伝えたい!!
講師として、セルフケア講座の開催やセルフケアマスター養成講座を開講できるようになります。
◎理論と実技の6時間×3日間
◎受講料 150,000円[公式資料、ディプロマ(認定書付)]
さとう式リンパケア 久留米スクール ごごのひだまり
〒830-0036 福岡県久留米市篠原町4番地
✉gogono-hidamari@kej.biglobe.ne.jp
** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です ***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
〒830-0036 久留米市篠原町4番地
TEL/FAX 0942-48-4321
(ごごのひだまり) 2018年9月26日 10:51 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
久留米まちゼミ「スキンケア講座」予約状況。
No3の講座でもお顔のケアをやりますので、気になる方はご予約お願いします。
いま話題の菌活の話もしますよ。
・意識して手軽にできるのでとてもいいです。
6月26日(火)10:30~11:30 満席
6月29日(金)10:30~11:30
7月5日 (木)13:30~14:30
7月7日 (土)10:30~11:30
7月10日(火)10:30~11:30
今話題の善玉菌を大切にする育菌コスメと簡単セルフケア講座
ご予約は 0942-48-4321 ごごのひだまりまで。
よろしくおねがいします。
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です ***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
〒830-0036 久留米市篠原町4番地
TEL/FAX 0942-48-4321
(ごごのひだまり) 2018年6月19日 10:47 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
第10回まちゼミ
さとう式リンパケア(施術・スクール)のお店です。
無添加日用品・オーガニックコスメ・たんぽぽコーヒー・アロマオイル・
オーガニックコットン・女性用品・各種ギフトを取り揃えています。 ***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
〒830-0036 久留米市篠原町4番地
TEL/FAX 0942-48-4321
(ごごのひだまり) 2018年4月20日 16:54 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
石橋文化センター 春のバラフェアー
今年も、石橋文化センターのバラフェアーに参加します。
当店は
(10)ローズウォーターを使ったハンドケア&アロマが香るコスメ作り
- 日程:5月3日、4日、5日
- 所要時間:(A)10分、(B)10分
- 定員:(A)30名、(B)50名
- 料金:(A)500円、(B)300円~
- 内容:(A) オーガニックローズウォーターを使ったハンドケア。
(B) 天然アロマを使用したお手軽コスメ作り。
さとう式リンパケア(施術・スクール)のお店です。
無添加日用品・オーガニックコスメ・たんぽぽコーヒー・アロマオイル・
オーガニックコットン・女性用品・各種ギフトを取り揃えています。 ***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
〒830-0036 久留米市篠原町4番地
TEL/FAX 0942-48-4321
(ごごのひだまり) 2018年4月13日 16:42 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
コメントする