
プロフィール
小さい頃からアレルギー体質とつきあいながら、今は二児の子育てと旦那のメタボに悪戦苦闘中!「与えられた条件の中でどれだけ楽しめるか」をモットーにシンプルな快適生活を日々発見していきます♪
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2020年12月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (7)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (10)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (7)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (8)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (10)
- 2015年6月 (11)
- 2015年5月 (11)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (7)
- 2015年2月 (13)
- 2015年1月 (13)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (11)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (10)
- 2014年8月 (10)
- 2014年7月 (11)
- 2014年6月 (8)
- 2014年5月 (15)
- 2014年4月 (11)
- 2014年3月 (12)
- 2014年2月 (15)
- 2014年1月 (12)
- 2013年12月 (10)
- 2013年11月 (12)
- 2013年10月 (16)
- 2013年9月 (12)
- 2013年8月 (16)
- 2013年7月 (16)
- 2013年6月 (17)
- 2013年5月 (20)
- 2013年4月 (18)
- 2013年3月 (18)
- 2013年2月 (15)
- 2013年1月 (15)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (18)
- 2012年10月 (16)
- 2012年9月 (21)
- 2012年8月 (18)
- 2012年7月 (17)
- 2012年6月 (23)
- 2012年5月 (17)
- 2012年4月 (20)
- 2012年3月 (18)
- 2012年2月 (19)
- 2012年1月 (20)
- 2011年12月 (17)
- 2011年11月 (20)
- 2011年10月 (15)
- 2011年9月 (18)
- 2011年8月 (18)
- 2011年7月 (16)
- 2011年6月 (19)
- 2011年5月 (20)
- 2011年4月 (21)
- 2011年3月 (23)
- 2011年2月 (21)
- 2011年1月 (21)
- 2010年12月 (22)
- 2010年11月 (22)
- 2010年10月 (24)
- 2010年9月 (21)
- 2010年8月 (26)
- 2010年7月 (26)
- 2010年6月 (26)
- 2010年5月 (24)
- 2010年4月 (21)
- 2010年3月 (25)
- 2010年2月 (21)
- 2010年1月 (18)
- 2009年12月 (24)
- 2009年11月 (23)
- 2009年10月 (26)
- 2009年9月 (23)
- 2009年8月 (24)
- 2009年7月 (24)
- 2009年6月 (25)
- 2009年5月 (21)
- 2009年4月 (24)
- 2009年3月 (25)
- 2009年2月 (22)
- 2009年1月 (23)
- 2008年12月 (24)
- 2008年11月 (21)
- 2008年10月 (25)
- 2008年9月 (23)
- 2008年8月 (23)
- 2008年7月 (25)
- 2008年6月 (10)
- 2008年5月 (1)
最近のエントリー
HOME > ひとみ店長の店長日記 > アーカイブ > セサミオイルの最近のブログ記事
ひとみ店長の店長日記 セサミオイルの最近のブログ記事
選べるハイクオリティ化粧品シリーズ
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
〒830-0036 久留米市篠原町4番地
(ごごのひだまり) 2020年9月30日 14:52 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
ボタニカル・ハーバル
だそうです。
リラックス効果や身体の為に選ぶのだから、もっともらしい言葉に惑わされず、
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
〒830-0036 久留米市篠原町4番地
(ごごのひだまり) 2020年9月19日 13:54 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
セサミオイルがなぜ良いか
「セサミオイルがなぜ良いか?」
についてまとめてみました。
セサミオイルを使っている方の特徴は、(私の私見ですが)
「肌のキメが細かい人が多い」
そして、
「化粧が薄くなっていく」
気がしております。
なぜ、
「肌のキメが細かくなる」のでしょうか?
1)まず一つ目は
セサミオイルが良質で分子量の小さいオイルであること。
そのため、オイルでクレンジングをする時に、毛穴の奥の小さな汚れまで、洗い流してくれます。
2)次に、肌に必要な水分と油分を補充できること。
肌には水分だけでなく油分も必要です。セサミオイルは洗顔後、水を含んだ状態で、ご使用いただきますので、必要な油分と水分を両方取ることができます。
3)サバンナで取れたごまから作ったセサミオイルは「セサミン」「ビタミンD」など美容成分(抗酸化成分)をたくさん含んでいます。(セサミオイルは15度の低温で作られていますので熱に弱いビタミンや酵素などを壊さずオイルの中に詰め込むことができました)
4)良質なセサミオイルは肌フローラを向上させます。
肌フローラが向上すると、例えばアクネ菌などニキビや吹き出物の原因となっている菌も、分泌される油分を分解してグリセリン(保湿成分)にするなど、肌の保湿や状態を整えるために働いてくれるようになります。
5)さらに、セサミオイルにそのまま含まれる酵素には中性プロテアーゼという乳酸を除去する酵素が特定されています。
肌筋肉の溜まった乳酸を取り除かれると、表情筋の状態を良くし、むくみを押さえ、血液の循環が良くなります。(毛細血管のエイジングケア)
以上がセサミオイルを使っている人に肌のキメが細かい人が多い(と私が思う)理由5つでした。^^
(ごごのひだまり) 2020年4月 6日 10:06 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
コスメファクトリー 育菌コスメ
『手作りコスメのすすめ』
クレンジング・化粧水・美容液・バーム(クリーム)・リップ
簡単だけど、化学の実験みたいで楽しいですよ。
随時開催しています!
お気軽にお問い合わせくださいヽ(^。^)ノ♪
↓ 左から 化粧水・クレンジング・美容液

「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
〒830-0036 久留米市篠原町4番地
TEL/FAX 0942-48-4321
#コスメ
#育菌
#オーガニック
#福岡
#久留米
#こだわり素材
#安心
#安全
#敏感肌
(ごごのひだまり) 2018年9月20日 15:11 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
日焼け対策&日焼けあとのケアに
当店おすすめのオーガニックセサミオイルとフコイダン原液の美容液での簡単スキンケアですが、
乾燥を感じる季節の方が、よく出ています。
湿気が多かったり、ちょっと汗ばんだりでこれからの季節は、お肌に乾燥を感じませんが、この時期のスキンケアが、乾燥する季節の肌に大きく影響します。
この時期気になるのが紫外線ですが、セサミオイルもフコイダン美容液も紫外線対策や紫外線で傷んだ肌の修復に力を発揮します。
オーガニックセサミオイルを塗った後にフコイダン美容液を塗るだけ(お風呂上りと、朝の洗顔後がおすすめ)の簡単スキンケアですが、多くのお客様に両商品の相乗効果を実感して頂いています。
簡単に紹介すると、
保湿
天然の皮膜成分が水分を逃がさず、肌に潤いを閉じこめます。
ハリ・ 肌の弾力性を回復・維持し、シワの形成を抑制します。
回復
肌の回復力を高め、素肌を美しく健康に保ちます。色素沈着を防ぎます。
抗酸化
肌を老化させる原因活性酸素の生成を抑制する効果があります。紫外線対策にも効果的。
低刺激
刺激を抑え、敏感肌の方でも安心してご使用いただけます。
セサミオイルは、紫外線B波を止めるので日焼け防止になります。
焼けた肌の色素沈着を防ぐので、日焼けあとのケアにも最適です。
紫外線によるシミなども徐々に取り除いてくれます。
詳しくはごごのひだまりHPのブログを見てください。
** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です ***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
〒830-0036 久留米市篠原町4番地
TEL/FAX 0942-48-4321
(ごごのひだまり) 2018年7月27日 15:27 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
髪のケアにもセサミオイルとフコイダン美容液
肌トラブルでお悩みの方やケミカルなヘアケア商品が合わない方でもお使いいただけます。
さとう式リンパケア(施術・スクール)のお店です。
無添加日用品・オーガニックコスメ・たんぽぽコーヒー・アロマオイル・
オーガニックコットン・女性用品・各種ギフトを取り揃えています。 ***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
〒830-0036 久留米市篠原町4番地
TEL/FAX 0942-48-4321
(ごごのひだまり) 2018年3月 5日 15:30 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
花粉が飛び始めています。
さとう式リンパケア(施術・スクール)のお店です。
無添加日用品・オーガニックコスメ・たんぽぽコーヒー・アロマオイル・
オーガニックコットン・女性用品・各種ギフトを取り揃えています。 ***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
〒830-0036 久留米市篠原町4番地
TEL/FAX 0942-48-4321
(ごごのひだまり) 2018年2月21日 12:09 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
乾燥がひどくなる前に
毎年、この季節の乾燥が気になる方、お悩みの方は、今から対策をして、
乾燥しづらお肌になる様ケアしてください。
当店おすすめの乾燥対策は、セサミオイルとフコイダン美容液です。
効果的で安心安全、多くのお客様にご愛用頂いています。
気になる方は、過去のブログや商品案内を見てください。
お問い合わせも大歓迎です。
*** 福岡県久留米市で体や地球にやさしい物を集めた雑貨店&
さとう式リンパケア(施術・スクール)のお店です。
無添加日用品・オーガニックコスメ・たんぽぽコーヒー・アロマオイル・
オーガニックコットン・女性用品・各種ギフトを取り揃えています。 ***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
〒830-0036 久留米市篠原町4番地
TEL/FAX 0942-48-4321
(ごごのひだまり) 2017年10月26日 15:48 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
季節の変わり目はセルフケアとセサミオイル
寒暖差が激しくなることで自律神経失調症を起こし、立ちくらみなど、さまざまな体調不良を起こします。
めまいは、1日の最高気温と最低気温の差が10度を超えると起こしやすくなるといわれていますので、夏が終わり急に気温が下がるこの季節は注意が必要です。
これは夏場にも同じことが言えますが、室内外の激しい温度差も、めまいを起こす原因になります。
緊張性頭痛は、頭の両側か全体、あるいは後頭部がギューッと締めつけられるような鈍い痛みに見舞われますが、これも寒暖差が激しいときにあらわれやすい症状のひとつだと言えます。
この様な時は、ギューっとなった筋肉を緩めるためのセルフケアをお勧めします。
当店ではこんな時に簡単に出来、効果がすぐに表れるさとう式リンパケアのセルフケア講座を行っています。まずは、さとう式リンパケアで検索!動画がたくさんありますのでチェックしてください。
女性にとっては体調と同じくらい気になるのが美容面での不調ではないでしょうか?
この季節にピークを迎えるお肌の乾燥&乾燥によるかゆみです。
対策としては肌の保湿ケアが不可欠です。
ブログでもたびたび紹介しているセサミオイルでのケアをお勧めします。
過去のオーガニックセサミオイルに関するブログを要チェックです。
乾燥をひどく感じる方にはリニューアルしたセサミオイルとの併用をお勧めします。
気になる方は是非、お問い合わせください。
ごごのひだまり
*** 福岡県久留米市 無添加スキンケア、たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です ***
さとう式リンパケア 施術・各種セミナーを開催しています。
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
(ごごのひだまり) 2017年9月15日 13:09 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
セサミクリーム リニューアルしました。
【乾燥にもUVにも保湿にも】オーガニックセサミにスリランカの天然ミツロウを加えたとても贅沢な、オーガニックセサミオイルと天然ミツロウのクリーム
セサミクリームはスリランカのバンバラという蜂の蜂の巣から取れる天然の蜜蝋とセサミオイルで作られています。
この蜜蝋入りクリームの良いところは単純な製法。
煮込むだけでアルコールも何も添加することなくプロポリスやその他の成分を抽出しているところだと思います。
スリランカの現地の方が取ってきてくれた蜂の巣を窯でしっかり煮込むと蜂の巣の中の成分はプロポリスとその他の成分の二つの固まりになります。
それぞれを取り出し、プロポリスにオイルを加え、その後でその他の成分が入った塊を加えてクリームを作ります。
成分はたったそれだけ。(といってもプロポリス、ローヤルゼリー、さまざまな花の花粉など贅沢なものがたっぷりと入っているのですが)余計なものを足さないそのシンプルさがいいのでしょうね。
このクリームは特にアトピーをお持ちの方に大変好評です。

20ml 4104円(税込み)
ごごのひだまり
*** 福岡県久留米市 無添加スキンケア、たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です ***
さとう式リンパケア 施術・各種セミナーを開催しています。
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
(ごごのひだまり) 2017年9月 2日 13:49 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
« コスメファクトリー | メインページ | アーカイブ | リリーフルーム »