
プロフィール
小さい頃からアレルギー体質とつきあいながら、今は二児の子育てと旦那のメタボに悪戦苦闘中!「与えられた条件の中でどれだけ楽しめるか」をモットーにシンプルな快適生活を日々発見していきます♪
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年3月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (7)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (10)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (7)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (8)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (10)
- 2015年6月 (11)
- 2015年5月 (11)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (7)
- 2015年2月 (13)
- 2015年1月 (13)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (11)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (10)
- 2014年8月 (10)
- 2014年7月 (11)
- 2014年6月 (8)
- 2014年5月 (15)
- 2014年4月 (11)
- 2014年3月 (12)
- 2014年2月 (15)
- 2014年1月 (12)
- 2013年12月 (10)
- 2013年11月 (12)
- 2013年10月 (16)
- 2013年9月 (12)
- 2013年8月 (16)
- 2013年7月 (16)
- 2013年6月 (17)
- 2013年5月 (20)
- 2013年4月 (18)
- 2013年3月 (18)
- 2013年2月 (15)
- 2013年1月 (15)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (18)
- 2012年10月 (16)
- 2012年9月 (21)
- 2012年8月 (18)
- 2012年7月 (17)
- 2012年6月 (23)
- 2012年5月 (17)
- 2012年4月 (20)
- 2012年3月 (18)
- 2012年2月 (19)
- 2012年1月 (20)
- 2011年12月 (17)
- 2011年11月 (20)
- 2011年10月 (15)
- 2011年9月 (18)
- 2011年8月 (18)
- 2011年7月 (16)
- 2011年6月 (19)
- 2011年5月 (20)
- 2011年4月 (21)
- 2011年3月 (23)
- 2011年2月 (21)
- 2011年1月 (21)
- 2010年12月 (22)
- 2010年11月 (22)
- 2010年10月 (24)
- 2010年9月 (21)
- 2010年8月 (26)
- 2010年7月 (26)
- 2010年6月 (26)
- 2010年5月 (24)
- 2010年4月 (21)
- 2010年3月 (25)
- 2010年2月 (21)
- 2010年1月 (18)
- 2009年12月 (24)
- 2009年11月 (23)
- 2009年10月 (26)
- 2009年9月 (23)
- 2009年8月 (24)
- 2009年7月 (24)
- 2009年6月 (25)
- 2009年5月 (21)
- 2009年4月 (24)
- 2009年3月 (25)
- 2009年2月 (22)
- 2009年1月 (23)
- 2008年12月 (24)
- 2008年11月 (21)
- 2008年10月 (25)
- 2008年9月 (23)
- 2008年8月 (23)
- 2008年7月 (25)
- 2008年6月 (10)
- 2008年5月 (1)
最近のエントリー
HOME > ひとみ店長の店長日記 > アーカイブ > 2009年9月アーカイブ
ひとみ店長の店長日記 2009年9月アーカイブ
「ごごのひだまり」感謝セール ♪♪♪(^◇^)♪♪♪
いつもご愛好ありがとうございます(^o^)丿
おかげさまで「ごごのひだまり」もオープンして3年がすぎました。
そこで、毎年恒例の「おかげさま感謝セール」を開催いたします。
期間は10月末まで。
無添加日用品10%OFF
オーガニックコットン15~20%OFF
カフェコーナー50%OFF
など(一部メーカー対象外)
プレゼント企画も考えています。
是非お店に足をお運びください、お待ちしております。
「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年9月30日 17:04 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
野田琺瑯ホワイトシリーズ&ポトル
野田琺瑯ホワイトシリーズ入荷しました。
人気のポトルも3色ですが再入荷です。
「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年9月29日 15:56 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
化学物質過敏症と天然100%万能クリーナー「楠パワー」
私にもみなさんにも、本当に人事ではない、化学物質過敏症。
いつ、どんな形で発症するかは分かりません。
だから、できることから、少しづつ気を付けておきたい...。(^-^)
天然成分100%(国産)の万能クリーナー「楠パワー」は
化学物質過敏症の方々に好評を頂いております。
アレルギー体質の方や手荒れが気になる方、
忙しくてお掃除の時間をなかなかとれない方にもおすすめです。
油汚れ・ヤニ汚れに強く、除菌、消臭にも活躍してくれています。
詳しくはこちらへ↓
http://www.gogono-hidamari.com/goods/kusunoki/
「化学物質過敏症」について、ちょっと引用させていただきました。
ご参考までに。
化学物質過敏症とは
「化学物質過敏症」とは、「特定の化学物質に接触し続けていると、あとでわずかなその化学物質
に接触するだけで、頭痛などのいろいろの症状が出てくる状態」である。これはアメリカ・シカゴの開
業医であるセロン・G・ランドルフ博士が命名したもので、日本国内では、北里大学医学部眼科石川
教授、同 宮田教授らが問題提起している。
その原因は、「微量の化学物質の長期間における体内摂取により、体の耐性の限界を越えてしま
ったこと」としている。化学物質の曝露は、大気汚染や室内空気汚染、食品の残留農薬などであり、
体の耐性の限界を越えることによって、その後は微量の化学物質に曝露するだけで過剰なほどに敏
感となり、アレルギーに似た症状や、情緒不安、神経症、行動過多を引き起こす。
環境ホルモンとは異なり、この症状は、動物が体調の異常を言葉で示すことができないため、動物
実験で客観的に証明することが困難である。そのため、世界的にも「化学物質過敏症」の存在あるい
は化学物質との関連を裏付ける証拠がないとされている。
しかし、最近マスコミでも取り上げられているように、ある時期より急に、微量の化学物質に曝露す
るだけで、体調異常の症状を引き起こす人々が増えています。
化学物質過敏症の症状
障害 | 症状 |
自律神経症害 | 発汗異常、手足の冷え、易疲労性 |
精神障害 | 不眠、不安、うつ状態、不安愁訴 |
末梢神経症害 | のどの痛み、渇き |
消化器症害 | 下痢、便秘、悪心 |
眼科的障害 | 結膜の刺激的症状 |
循環器障害 | 心悸亢進 |
免疫障害 | 皮膚炎、喘息、自己免疫疾患 |
※ 引用 : 北里大学 医学部 講師 難波龍人:建築雑誌、26-27(1998)
化学物質過敏症の原因物質
化学薬品 | 殺虫剤、除草剤、抗菌剤、可塑剤など |
有機溶剤 | 塗料、クリーナー、シンナー、芳香剤など |
衣料 | 絨毯、カーテンに含まれる防炎・可塑剤 |
金属 | 貴金属、重金属 |
その他 | タバコ煙、家庭用ガス、排気ガス、大気汚染物質、医薬品、洗剤 |
化学物質過敏症への対策
・ 化学物質をできるだけ含まない材料を選択する
自然素材、無垢材の使用
合板の使用は避ける
内装材に塩ビクロスの使用は避ける
有機溶剤を使用した接着剤や塗料の使用は避ける
・ 室内換気回数を増やす
「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年9月28日 13:42 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
今日も大盛況!!アート&アロマ(^◇^)
今日は土曜日ということもあり、10名の方々に参加していただけました(^◇^)
昨日は女性の方が3名で、ほぼマンツーマン状態で先生に教えていただき
質問もいっぱいでき、時間もゆったりと取り組めたのではないかな~♪

今日は人数が多い分、本当にいろんな個性あふれる作品と香りができあがりました。
女性の方々の参加が多い中、中学生のお子さんや男性2名の方にも
参加していただき、和気あいあいとした雰囲気でティータイムまで終了しました。
ちなみに、ティータイムの飲み物は
有機栽培の紅茶
スウィーツは
ベーキングパウダー無添加の手作りシフォンケーキと
地元あまおうの自家製アイスの有機栽培ブルーベーリージャムと添えでした。
みなさんにシュガークラフトの角砂糖を試していただき
喜んでいただきました(*^_^*)
最近、絵が急に形になってきた娘にパステルアートをさせてあげたいな~と
思いました。3歳でもOKをいただきましたので、
ぜひ、おじゃまさせていただくか、
「ごごのひだまり」で幼児用パステルアート教室を開いていただくか
なんて思いはふくらみます(^v^)
「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年9月26日 16:38 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
パステルアートとアロマオイル作り&ハンドケア
パステルアートとアロマオイル作り&ハンドケアが開催されました♪
パステルアートは初めて見るので、どんな感じなのかとっても興味がありました。
本当は参加したかったのですが、今日に限って主人がいない...(T_T)
写真係でちょこちょこのぞかせてもらいました。

みなさん、それぞれに素敵なきれいな、それでいて個性のある絵を
描いてありました(゜o゜)ヮ~

経験なしでも、あんな見本みたいな暖かい絵が描けるのかな???
と思っていましたが、みなさんすらすらと。
後半はお部屋がアロマでとってもいい香り(*^。^*)

あ~私もハンドマッサージうけたい~
手にはいろんなツボがあるので手だけではなく
体のいろんなところが癒されそう!
自分の好きな香りを選び、マッサージオイルに混ぜて
そのオイルでマッサージするので、本当にとっても癒されます。
ご家族やお友達、恋人にも喜ばれそうですね(^-^)

「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年9月25日 14:21 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
マタニティー用の肌着・ショーツ 売り切れごめんっ(>_<)
今まで、場所があまり目につかないところだったのかな~?!
赤ちゃん用のオーガニックコットン肌着類が多いからかな~?!
今は母乳パッドの横にあります。
もちろん、肌着もショーツも母乳パッドもオーガニックコットン100%日本製です。
妊娠初期から臨月までご利用いただけます。
タンクトップは少々在庫がありますが、ショーツは入荷待ちです。
入荷いたしましたら、お知らせいたします。
予約注文も受け付けていますよ~(^-^)
今日、電話にてご注文いただいた方は、以前、マタニティーショーツを
購入していただいていたのですが、
『とてもはき心地が良いのと、「ちょっと質のいいマタニティーショーツよ」
とお母さんにプレゼントしていただいたけど
別のショーツをはくことによって、オーガニックコットンのショーツの
はき心地の良さを再確認したんですよ~!!』と嬉しいお声を頂きました(^◇^)♪
実際、手間暇かけている分、お値段も高いと思います。
でも、妊娠中のデリケートなお腹と心を包み込んでくれる
やさしいアイテムだと思います。
残念ながら、私が妊娠中は見つけきれなかった...(;_;)
今度の妊娠時には......????????
「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年9月24日 14:58 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
実家の父もとりこ!万能クリーナー「楠パワー」
夏バテがでてくるこの時期の連休はありがたいですね(^。^)
連休、ごごのひだまり家はパパが夏に行われたビーチフットの打ち上げが
ちょうど中日にあるので、私と子供たちは実家に帰りしばらく家事から解放されに?
いやいや、子どもたちといとこの子たちで遊びに行こうかと計画しております。
それが、昨日、実家の母より電話があり、
「あれあれ!楠パワー!大きいの、持って帰ってきて!!」と電話。
話をきくと...
実家の父は昔からヘビースモーカー(-_-;)
娘がこんなお店をしているにもかかわらず(^_^;)
少しは軽いたばこにしたようですが、
母はたばこ大嫌い派。
煙もいやだし、灰はちらかる、たまに落してカーペットを焼くし(^。^)y-.。o○
灰皿の片付けも、壁のヤニも、何もかもイライラする原因みたい...。
年末とお盆前の大掃除に壁のヤニ落としをするのが大変だったのですが、
ちょっと時間があったのか、父が壁のヤニにスプレーした模様。
力も入れず、ただただシュッとするだけでヤニ汚れがダラ~と落ちてくるのが
とっても楽しかったのでしょう。
分かります!(^v^)
油汚れ、落とす楽しくなります。
おかげさまで、お家キレイになっています(^-^)
ぜひ、実感していただきたいな~
またまた、「楠パワー」ファンが増えた今日この頃です(^。^)
「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年9月19日 13:03 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
イベントの嬉しいお知らせ(^◇^)♪
9月25日・26日両日とも13:00~15:30
「ごごのひだまり」でパステルアート体験+アロマオイルつくり&ハンドケア
を行います。
スケジュールは
☆13時~14時
「パステルアート体験2枚」
カッターで削りパウダー状にしたパステルを使い指で描いていきます。
その穏やかで暖かみのあるトーンは見る人も描く人も心が穏やかになります。
子供から高齢の方まで誰でも約20分程度で描け、気持ちが元気になるアートです。
☆14時~15時
「アロマオイルつくり&ハンドケア」
好きな香りでオリジナルアロマオイルを作ります。
よい香りに包まれて、みんなでハンドケア!
癒され、明るく、元気になれます。
アロマオイルはお持帰り。
☆15時~
「手作りのお菓子&お茶会」
ハーブティーと手作りのお菓子。
カラーセラピーやアロマの事
みんなでおしゃべりしながらいただきましょう!
パステルアートと、アロマオイルはお持帰り
☆参加費 3,000円 小学生 2,000円
参加者の方全員に、プレゼント特典あります!
各日 12名限定
合計24名募集しております。
お問い合わせ
雑貨&カフェ ごごのひだまり
久留米市篠原町4(JA共済連まえ)
0942-48-4321
「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年9月18日 15:37 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
♪メルマガ会員さんへのセール案内♪
会員さんには...
・新商品の案内
・年に何度か行うセールの案内
・イベント・教室・講習会の案内
などを、メール配信いたしております。
登録は簡単!QRコードを読み取ってもらい空メールを送っていただくか、
「 7150173@7150173.r.just.st 」←こちらに空メールを送って頂けると
登録できます(^◇^)
メールアドレスはセンター(セキュリティーもしっかりしています)で預かって頂いているので、
「ごごのひだまり」からお客様の情報が漏れることはありません。
退会も簡単にできますので、もしよかったらお願いします(^-^)
「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年9月17日 16:37 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
乾燥肌にオーガニックセサミオイル
「ごごのひだまり」で取り扱っていますオーガニックセサミオイルは
皮膚乾燥症を合併する血液透析患者さんに使用して頂いた結果
かゆみの軽減に対し90%の患者さんに良好およびやや良好という
アンケート結果を頂いています。
皮膚のカサカサが軽減されたとか、色素沈着部分が薄くなった、
肌がしっとりとしてきたなどのお声を頂いています。
早期の積極的ケアが大事です。
乾燥がひどくなる前に、日々のスキンケアでセサミオイルを
ご使用されることをお勧めしています。
お試しセットもご用意していますのでご興味のある方は
是非お試しください。
「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年9月16日 16:46 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
イベントのご案内
9月25日・26日両日とも13:00~15:30
「ごごのひだまり」でパステルアート体験+アロマオイルつくり&ハンドケア
を行います。
スケジュールは
☆13時~14時
「パステルアート体験2枚」
カッターで削りパウダー状にしたパステルを使い指で描いていきます。
その穏やかで暖かみのあるトーンは見る人も描く人も心が穏やかになります。
子供から高齢の方まで誰でも約20分程度で描け、気持ちが元気になるアートです。
☆14時~15時
「アロマオイルつくり&ハンドケア」
好きな香りでオリジナルアロマオイルを作ります。
よい香りに包まれて、みんなでハンドケア!
癒され、明るく、元気になれます。
アロマオイルはお持帰り。
☆15時~
「手作りのお菓子&お茶会」
ハーブティーと手作りのお菓子。
カラーセラピーやアロマの事
みんなでおしゃべりしながらいただきましょう!
パステルアートと、アロマオイルはお持帰り
☆参加費 3,000円
参加者の方全員に、プレゼント特典あります!
各日 12名限定
合計24名募集しております。
お問い合わせ
雑貨&カフェ ごごのひだまり
久留米市篠原町4(JA共済連まえ)
0942-48-4321
「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年9月15日 16:25 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
新商品案内「オーガニックコットン肌着」
子供用パンツが新商品として入荷いたします。
詳細は入荷後案内したいと思っています。
「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年9月14日 16:43 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
今年の夏のお気に入り♪ 山口酒造の「雑穀甘酒」
抽選で久留米市北野天満宮参道沿いにある山口酒造の「雑穀甘酒」が当たりました(^◇^)
大事に大事にとっておいて、夏に冷やして飲んでみました。
もともと甘酒は好きなんですが、雑穀のは初めて飲みました。
「おいし~~~(^O^)♪♪♪」
ついつい一瓶のんでしまいました。
夏は冷やしたり(けっこう甘味があるので氷を入れてもいいかも!)
飲みましたが、これから寒くなってきたらホットにしたり
日本酒を入れたりするのもいいかも(*^_^*)
山口酒造の日本酒「庭のうぐいす」は有名です。
山祇屋でも「庭のうぐいす 特別純米 無ろ過」が人気のようです。
もちろん熱燗も「庭のうぐいす」使用(*^_^*)

【材料】
米麹・うるち米・紫米・赤米・丸麦・アワ・キビ・ヒエ
720mlはいって¥683(税込)
糖類無添加、防腐剤・化学調味料無添加
発酵食品で東洋のヨーグルトみたいなヘルシードリンクです♪ おすすめ!!
ケース(6本入り)買いしちゃいました(^_^;)
「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年9月12日 14:46 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
親子でジャズライブ
お子様連れでOKな
~ベイビーとママのための~
親子でJAZZ☆LIVE
の開催が決定しました。
日時:10月29日(木) 10時開場 10時半開演~12時
会場:え~るピア久留米 1F視聴覚ホール
参加費:予約1500円 当日2000円 未就学児無料
主催:お母さん大学in久留米
ご興味のある方はご連絡ください。
店内にも案内ポスターを張っています。
「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年9月11日 17:19 | 個別ページ | コメント(2) | トラックバック(0)
最近はまっています! 山祇屋の「鶏のしぐれ煮」
最近、お持ち帰りメニューもでています(゜o゜)
その中で子供たちが気に入っているのが
"鶏のしぐれ煮"
古処鶏の肉に砂肝やなん骨を加え
じっくりしぐれ煮にしてあります。
生姜と山椒の風味が、おつまみにもごはんにも
よく合います。
仕事で遅くなった時などには、一品助かります(^_^;)
100g 630円(税込)
「ごごのひだまり」のすぐ裏に「山祇屋」があります。
ぜひ、ご賞味ください(^-^)
朝晩、涼しくなってきましたが
これから水炊きのシーズン到来ですね(^◇^)

お家鍋も大好きですが、
何時間も煮込んだ白濁スープに天然塩と小葱を入れて飲むのは
お家では味わえないおいしさです(*^_^*)
コラーゲンたっぷりで翌朝にはお肌ツルツル?!)^o^(
「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年9月10日 16:19 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
新型インフルエンザ対策 ~しみない消毒液~
妊婦さんや子育て中のママさんが多いせいかな?!
保育園の園長先生方も「どうしても、菌を園の中にいれたくない!」と
色んな対策をなられていました。
私はアトピー性皮膚炎・乾燥肌・敏感肌などをもっているせいか
市販されている消毒液やアルコールを使うと、
しみたり、油分とられたような感じで、あかぎれしやすい状態に
なります。
でも、最近は病院・保育園・スーパーなどでも入口に消毒液が
置かれています。
そこで、自分専用の消毒液を作ってみました(^◇^)
オーガニックのアロマオイルを使って作ります。
「ごごのひだまり」の入り口にも置いています。
ぜひ、ご利用ください(^-^)
消毒液の簡単レシピはお尋ねください。
「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年9月 9日 17:27 | 個別ページ | コメント(1) | トラックバック(0)
秋の焼き菓子フェア
9月10日(木)~12日(土)の3日間で開催いたします。
たっぷりアーモンドのかりかりクッキー
きび砂糖のナッツボール
たっぷり胡麻と豆腐のヘルシークッキー
かぼちゃクッキー
人気の紅茶のシフォンケーキ
自家製栗の渋皮煮 パウンドケーキ など
がんばって作ります。
「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年9月 8日 17:31 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
せっけんのはっけん
衣類やお肌に成分が残っても、だいじょうぶ。
石けんなら、自然のうるおいに変わっていきます。
石けんは、自然にある油脂をアルカリ性のカセイソーダなどで中和して作ります。
酸性のものに触れると、元の油脂に戻ります。そしてお肌は弱酸性。
衣類などの石鹸の成分が残っていても、すぐに分解するのでお肌に触れても安心です。
まるは油脂科学(株)「せっけんのはっけん」より抜粋
「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年9月 7日 17:07 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
久留米焼きとり日本一フェスタ
今日は、佐賀から来られたお客様と小倉から来られたお客様に
「焼きとりフェスタ」にも行ってみたいのですが、場所はどこですか?と
尋ねられたので紹介します。
日時:9月5日 12:00~19:00 6日12:00~18:00
場所:久留米六角堂広場
17店舗が「創作串」を競います。
焼鳥屋さんが集まったビアガーデンくらいの感覚でいたのですが
意外と有名な催しなのかな?
「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年9月 5日 16:30 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
新商品「コンテックス ピューレ」
バスタオル2,310円(税込)59X120㎝ 少し小さめのバスタオルですが、お子様や
軽めのシャワー後にはちょうど良いサイズです。
フェイスタオル945円(税込)33X80㎝
ゲストタオル525円(税込)33X35㎝
うすでのオーガニックコットンタオルです。
肌触りはもちろんの事、お値段もお求めやすい価格になっています。
組み合わせでのギフトタオルセットもお勧めします。
「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年9月 4日 16:11 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
お菓子&パンの材料・機材屋さん「danno」
今日はご近所さんのお菓子・パンの材料や機材を取り扱って
おられる「danno」さんにおじゃましてきました。
レシピの相談などもとっても親切に教えてくださいます(^-^)
「danno」さん、今月が2周年記念で
2,000円以上お買い上げのお役様、先着100名さまに
↓こちらのオリジナルマグカップをプレゼントされています。
私もいただいちゃいました(^O^)v
シンプルで私の大好きなオレンジ色♪
マイカップにしちゃいます(*^_^*)
このマグカップで一服しながら、来週の準備に取り組もうっと(^◇^)/

「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年9月 3日 12:12 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(1)
オーガニックアロマオイルで風邪・インフルエンザ予防!
コップにティートゥリーを1滴入れてお水を注ぎます。
外から帰ったら、3歳の娘と1歳の息子も一緒にうがいをしています。
「子供はいやがるかな...」と思っていましたが、
「ちーちゃんもコレでするぅ~」娘
「んー!んー!!」と指さす息子
意外に子供たちにも好評です(^_^)v
お部屋はユーカリの香りです♪
オーガニックでABマーク付だし、
プラナロム社のアロマオイルは成分表もとても厳密!(゜o゜)うわ~
直接、口に使うので安心できるものをおすすめします(^-^)
「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年9月 2日 15:57 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
布ナプキンについて
最近、若い女性に増えている子宮内膜症や不妊症。
使い捨てナプキンのダイオキシンが原因ではないかと言われています。
使い捨てナプキンは大半が石油から出来た化学物質で作られて
ます。有害物質が肌から吸収されている可能性があるのです。
燃やした時もダイオキシンを発生しています。
自分だけではなく、周りにも地球にも有害だということ。
でもまずは、自分の健康を考えてみませんか?
布ナプキンは、洗って何度も使います。
最初は、抵抗があるかもしれません。
始めはおりもの用や、外出しないときだけでも使ってみませんか?
布ナプキンの心地よさにきっととりこになるはず。
洗うのが少し面倒でも、体にやさしいことだから、
楽しくやっちゃいましょう。
布ナプキンのいいところ。
❤肌に心地いい
オーガニックコットン100%の生地を使っています。安心でとっても肌触りがいいです。
❤通気性がいい・モレない
それはもちろん布だから。使い捨てナプキンのように、べったりとしたり、かぶれたり、嫌なにおいがしたり、しないんです。
特にかぶれてしまう方には、ゼッタイおすすめです!
意外にモレることはありません。
❤安全!
肌は有害物質を吸収します。
口から入れるものより、肌から入ったものの方が何十倍も排出されにくいと言われています。
特に粘膜は吸収率の高いところだから、
オーガニックコットン100%で出来た布ナプキンなら安心です。
❤環境にやさしい・お財布にもやさしい
燃やすとダイオキシンが出ると言われる使い捨てナプキンを使うより環境にやさしいし、大量なごみもでません。
洗って何度も使うから、とっても経済的です。
「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年9月 1日 16:32 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
« 2009年8月 | メインページ | アーカイブ | 2009年10月 »