
プロフィール
小さい頃からアレルギー体質とつきあいながら、今は二児の子育てと旦那のメタボに悪戦苦闘中!「与えられた条件の中でどれだけ楽しめるか」をモットーにシンプルな快適生活を日々発見していきます♪
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2020年12月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (7)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (10)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (7)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (8)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (10)
- 2015年6月 (11)
- 2015年5月 (11)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (7)
- 2015年2月 (13)
- 2015年1月 (13)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (11)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (10)
- 2014年8月 (10)
- 2014年7月 (11)
- 2014年6月 (8)
- 2014年5月 (15)
- 2014年4月 (11)
- 2014年3月 (12)
- 2014年2月 (15)
- 2014年1月 (12)
- 2013年12月 (10)
- 2013年11月 (12)
- 2013年10月 (16)
- 2013年9月 (12)
- 2013年8月 (16)
- 2013年7月 (16)
- 2013年6月 (17)
- 2013年5月 (20)
- 2013年4月 (18)
- 2013年3月 (18)
- 2013年2月 (15)
- 2013年1月 (15)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (18)
- 2012年10月 (16)
- 2012年9月 (21)
- 2012年8月 (18)
- 2012年7月 (17)
- 2012年6月 (23)
- 2012年5月 (17)
- 2012年4月 (20)
- 2012年3月 (18)
- 2012年2月 (19)
- 2012年1月 (20)
- 2011年12月 (17)
- 2011年11月 (20)
- 2011年10月 (15)
- 2011年9月 (18)
- 2011年8月 (18)
- 2011年7月 (16)
- 2011年6月 (19)
- 2011年5月 (20)
- 2011年4月 (21)
- 2011年3月 (23)
- 2011年2月 (21)
- 2011年1月 (21)
- 2010年12月 (22)
- 2010年11月 (22)
- 2010年10月 (24)
- 2010年9月 (21)
- 2010年8月 (26)
- 2010年7月 (26)
- 2010年6月 (26)
- 2010年5月 (24)
- 2010年4月 (21)
- 2010年3月 (25)
- 2010年2月 (21)
- 2010年1月 (18)
- 2009年12月 (24)
- 2009年11月 (23)
- 2009年10月 (26)
- 2009年9月 (23)
- 2009年8月 (24)
- 2009年7月 (24)
- 2009年6月 (25)
- 2009年5月 (21)
- 2009年4月 (24)
- 2009年3月 (25)
- 2009年2月 (22)
- 2009年1月 (23)
- 2008年12月 (24)
- 2008年11月 (21)
- 2008年10月 (25)
- 2008年9月 (23)
- 2008年8月 (23)
- 2008年7月 (25)
- 2008年6月 (10)
- 2008年5月 (1)
最近のエントリー
HOME > ひとみ店長の店長日記 > アーカイブ > 2009年11月アーカイブ
ひとみ店長の店長日記 2009年11月アーカイブ
Newシュガークラフト クリスマスケーキ☆
シュガークラフトの「クリスマスシリーズ」が新しく仲間入りいたしました
クリスマスケーキ
¥1,260
ベビーシューズ ¥893
プチシュガー ¥525
アイシングクッキーレッスンのご案内
12月19日(土)①13:00~ ②15:00~
参加費¥3000(お茶・お菓子材料代込)
クッキーをアイシングでデコレーションします。
「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「雑貨&カフェ ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年11月30日 15:09 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
シュガークラフトの☆クリスマス☆ベビーシューズ教室
今日は1時からと3時から、シュガークラフトの教室が
「ごごのひだまり」で開催されました。
お砂糖のねんどみたいな感じで
丸めたりコネコネしたり型を抜いたり、
きっと娘は大好きだろうな~こういうの。
小学生の子どもさんも三人参加していただきました。
何度も参加されてある子どもさんたちで
大人が迷いながら作っている中、
テキパキさっさと作り上げていく子どもたち。
子どもの創造力すごいですね~。
大人の方も真剣!
自分で作った作品はとても愛着がありますよね♪
本日のお茶菓子は
・なめらかぷりん
・チョコとホワイトチョコのラスク
無農薬栽培の紅茶でした
今日もまた作りたくてウズウズしちゃいました
「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「雑貨&カフェ ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年11月28日 15:37 | 個別ページ | コメント(1) | トラックバック(0)
スローフード
スローフードという言葉をよくみかけます。
スローフード運動は1980年代、イタリアで始まりました。
「生産者と消費者を結ぶ」
「子どもたちへの味覚の教育」
「食の源となる種の多様性を守る」
という三つの指名を掲げた協会本部が設立され、世界各国へ広がりました。
地産地消を意識しながら、お家で作ったご飯(郷土料理も作りましょう)を子供と食べる。
生産者に頑張ってもらう。
とくに意識することはありません。
地域の野菜を使って、おばあちゃんやおかあさんに作ってもらったご飯を
家族や子どもたちのためにつくってあげる。
日常やっていることです。
久留米にも「スローフード筑後平野」という支部があり、生産者の方も頑張っています。
でも、このような言葉を良く見かけるということは、食生活が乱れているのでしょうね。
「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「雑貨&カフェ ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年11月27日 11:42 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
アロマ好きな方へのクリスマス・お誕生日プレゼント♪
と、最近つくづく感じます(゜o゜)
以前も紹介させていただきました「アロマペンダント」
お誕生日プレゼントでもよく使っていただいております。
香りは本人に選んでいただいてもいいし、
彼女につけてもらいたい香りを一緒にプレゼントされる方も。
「あ~うらやまし~


私にもそんな若かりし頃があったのよね~
私は自分で買いました↓
KAICOさんにリメイクしていただきました

誕生石ペリドットの雫とピンクの真珠みたいなのをいれてもらいました



革ひもとフェイクプランツでできています。
こっちも好きですね~

洋服や気分で、チェーン・飾りをかえてもいいですね!
クリスマスプレゼントにいかがですか?
KAICOさんのブログはこちら↓
KAICO*つくる毎日
「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「雑貨&カフェ ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年11月26日 14:28 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
「疑わしきは使用せず」
調べていたらこんな記事があったので紹介します。
「合成洗剤など合成界面活性剤が使われている商品を使えば皮膚から体内に合成界面活性剤などの合成化学物質が入ります。
リンパ球の多い副交感神経優位の人が合成洗剤を使えば皮膚から合成洗剤が体内に取り込まれ生体タンパクと結合して抗原になりアレルギー反応が起こります。
アトピー性皮膚炎や川崎病は免疫力の強い人がなります。
免疫力が強いとはウイルス(抗原)やガン細胞と戦うリンパ球が多いことをいいます。
子どもは大人に比べてリンパ球が多く免疫反応が出やすい体質です。
その免疫反応が出やすい体質の子どもにタンパク質と結合して抗原をつくる合成洗剤などの合成化学物質を使えばアレルギーを起こす可能性が高くなります。
ですから抗原になる可能性がある合成洗剤や合成化学物質を使用しないようにすることがアトピー性皮膚炎や川崎病を予防することになります。
川崎病は原因不明の病気なので合成洗剤が原因というのは仮設でしょうが、
「疑わしきは使用せず」というのも選択の1つだと思います。
とあります。
生産者側の説明やコマーシャルだけを信じるのではなく、
気になることは積極的に調べて、色々ある商品の中から、
選択する幅を広げたいですね。
「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「雑貨&カフェ ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年11月25日 13:06 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
かゆみ軽減 オーガニックコットン100%ニットトランクス!
乾燥のこの季節。
老若男女問わずかゆみの症状がでる方が増えます。
ご近所のおじいちゃんが「皮膚が乾燥して下着のゴムの部分がかゆい」と。
「ばーさまが高級オリーブオイルを取り寄せているけど使わせてもらえない」と
笑いながら来店されました。
セサミオイルを試してみようとお試しサイズをご購入されていかれました。
そんな方におすすめなのがオーガニックコットン100%のニットトランクス!
ゴムの部分をオーガニック素材で包んでいますので、ゴムが直接肌に触れることはありません。
「とても、履き心地・手触りが良い」と主人のコメント。
オーガニックコットン生地100%使用
ニットトランクス 生成色 サイズM・L ¥2,100(税込)
「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「雑貨&カフェ ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年11月24日 15:09 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
続編 簡単「骨盤ストレッチ」のポイント⑪~⑮
またまた続きです




これはテレビを見ながらでもできますね


「愛されくびれ」できるかな~

※足をたおしきった所で深呼吸

片方ずつでOKです。
赤ちゃんと一緒にしてもいいですね



肩こり・バストアップ・姿勢や背骨の矯正に!
・肩の下にバスタオルを置きます
・手のひらを床につけます
※タオルを少しずつおしりまでずらしながらやってみてください
以上、⑮項目です
前回はしっかり覚えているのが1つしかなかったので
今回はちゃんとやってみます。
年末年始の暴飲暴食に向けてまずは産前の体型に戻るといいな~

黒川先生、ありがとうございました。
次回のストレッチ教室では私が「befor after」で紹介されるよう
変わるといいな~

「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「雑貨&カフェ ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年11月21日 16:30 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
インフルエンザにかからないための予防法
マスクをつけずに咳(せき)やくしゃみをしている人のそばにいると、そのしぶきを吸い込んで感染する可能性があります。ですから、流行している時期あるいは地域では、人込みには行かないことが感染予防の基本だと考えてください。
また、スーパーマーケットや電車など人の多い場所に出かけた場合は、どこにウイルスが付着しているのか判りませんから、帰宅時の手洗いが大切です。食事を準備する前など、なにか作業をするときにも手洗いをこまめにしてください。
手を洗うときは石けんを使って最低15秒以上、指の間や手首も含めて丹念に洗いましょう。そして、洗った後は清潔なタオルなどで水分を十分に拭きとってください。
予防法についてさらに知るには
→「新型インフルエンザに関するQ&A」
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/02.html
→「新型インフルエンザ あなたの?に答えます(予防編)」
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2725.html
厚生労働省のHPからの抜粋です。
マスクをして石鹸を使ってこまめに手洗いをする事をすすめています。
普段よりたくさん手洗いをするので、お肌に優しい石鹸を選びましょう。
「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「雑貨&カフェ ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年11月20日 17:18 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
続編 簡単「骨盤ストレッチ」のポイント⑥~⑩
効果的!
※途中でうでをもちかえる
顔は上げたうでの方を向く。

ウエストダウン

呼吸は 右 3回
左 3回
ゆっくりと!
骨盤を正しい位置へ
筋力をつけてひきしめる
代謝がよくなる



少しは思い出していただけましたでしょうか?
なかなかうまく説明できなくてすみません

昨日ブログに書いた5つを寝る前にやってみました。
昨夜もずいぶん冷えてきていたのですが
ポカポカで寝付くことができました

今日もやってみよう

(ごごのひだまり) 2009年11月19日 13:29 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
お待たせしました!簡単「骨盤ストレッチ」のポイント①~⑤
「すぐ忘れてしまうので...」というお声が多かったので
写真と簡単なポイントをまとめてみました。
実際に体験された方へのポイントなので
参加されていない方には分かりずらいと思いますがご了承下さい<m(__)m>


①まず仰向けになって、息を吸いながら、右ひざを胸に引き寄せる
②その足を倒しながら、息をはく↑この体勢になる
※骨盤の下にバスタオルをひくと効果大
※骨盤の一番出っ張っているところとタオルの上のラインをそろえる

②さらに、たおした時に下になっている足を上にのせて「おもり」にする
②反対の足を「おもり」にしてのせる
親子でストレッチしてくれています

②できたら両足
※腰痛によいです
まずはこの5パターンを思い出してやってみてください!
全部で15パターンありますので、引き続き書き込みたいと思います。


地域活性化 セラピスト 黒川知美さん
flamme ~フラム~ フランス語で情熱・熱意・輝きの意。
リラクゼーション&アロマテラピー
ナード・ジャパン認定 アロマ・インストラクター アロマ・セラピスト
スポーツアロマコンディショニングトレーナー
骨盤矯正&骨格ストレッチセラピスト
ご予約・お問い合わせ 0942-34-0372
「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「雑貨&カフェ ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年11月18日 13:01 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
ノンカフェイン飲料で体と心を温めています。
寒くなりました。
今朝は吐く息も白くなり、夜も冷えてきました。
こんな季節は、寝る前にノンカフェイン飲料にお世話になっています。
国産タンポポコーヒーは体も温めてくれるし女性に優しい飲み物です。
有機穀物コーヒーも体を温めてくれますし、カフェオレには最適です!
ハーブティーも体を温めてくれるし気分が落ち着くし、いつもどれを飲もうか悩みます
仕事と子育てで日中は何かとバタバタしているので、寝る前にノンカフェイン飲料を飲みながら、
子どもの連絡帳に目をやりホッと一息入れています。
心と体を温めて良い睡眠をとりたいですね。
「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「雑貨&カフェ ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年11月17日 16:26 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
シュガークラフトレッスンのご案内
クリスマスベビーシューズ
11月28日(土)①PM1:00~ ②PM3:00~
定員各5名程度
参加費3000円(お茶・お菓子・材料・箱代込)
クリスマスカラーのベビーシューズを作ります。
アイシンギクッキー
12月19日(土)①PM1:00~ ②PM3:00~
定員各5名程度
参加費3000円(お茶・お菓子・材料・箱代込)
クッキーをアイシングでデコレーションします。
手作りケーキの上に飾ってみては!
場所「ごごのひだまり」
申し込み先 0942-48-4321(ごごのひだまり)
お持ちいただくもの:エプロン・筆記用具・持ち帰り用袋・ハンドタオル
親子で参加OKです。(追加のお茶代1人500円)
「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「雑貨&カフェ ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年11月16日 16:35 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
第二回骨格ストレッチ
本日、お客様のリクエストにより「第2回骨格ストレッチ」を開催しました。
参加者の皆さん&講師の黒川さんお疲れさまでした。
後日、おさらいを兼ねて各ストレッチのポイントをまとめて紹介します。
「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「雑貨&カフェ ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年11月14日 17:31 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
お歳暮&年末大掃除に「ナノ分子万能クリーナー楠パワー」!!
雨が降ったり晴れたりと体調管理が難しい天候ですね。
おまけにこんな時って、「あれっ!いつの間に!!」

みたいなカビくんに遭遇することがありませんか?
昨日までなんともなかったのに「えぇ!!」みたいな...
昨日は夜中にゴソゴソと楠パワー片手にミニ大掃除しました。
というのが、今度の日曜日は娘の七五三♪
着付け・写真撮影・お参り・食事会(近場で山祇屋)の後は
きっとみなさん我が家に...
「片づけとかなきゃ...」

実家の母はお掃除大好きママ
毎日、きっちりお掃除しないと気が済まないタイプなんです。
なので、我が家に来た時にはいつもダメ出しをされるか
だまって掃除をされるか...ですね

それはともかく、すでにこの乾燥の時期で手が切れている私でも
ゴム手袋なしにお掃除できるのがうれしい

手袋をすると細かい作業ができなかったり
つけたりはずしたりも面倒だし
内側も蒸れてくるし。
今年の大掃除でもかなり活躍してくれそうです♪
私の大事なお助けアイテムです

なので、今年の我が家のお歳暮は
ナノ分子万能クリーナー「楠パワー」に決めています!
七五三の引き出物?お返し?も、もちろん!!

お客さまからも、すでにお歳暮のご予約をいただいております。
※日本唯一の生産者さんなのでひと月の出荷量が限られます。
12月は予約で込み合いそうなのでご利用予定にして下さってる方は
お早めにお願いいたします

お電話で郵送もいたします

いつもありがとうございます。
「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「雑貨&カフェ ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年11月13日 12:27 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
「脱フルメイク」こんな記事が!!(゜o゜)
nude with a tude
岡元美也子が提案する
モードメイクは脱フルメイク主義
フルメイクはもう時代遅れ。今求められるのは、素肌を強調させたベースメイクにどこか一点だけ色やテクスチャ―を際立たせた、計算ずくの脱フルメイク。海外のコレクションでも高い評価を得るモデル杏が、リアルでクールな日常モードメイクで登場。極上なヌードな肌に効かせる、一点主義のポイントメイキャップが時代の気分なのだ。
私も2年半前から「脱フルメイク?!」
オーガニックセサミオイルを使うようになり、
基礎化粧品はセサミオイルのみ。
クレンジングも、化粧水も、乳液も、美容液も使いません!
メイクも眉と口紅のみ。(二点ですが...(^_^;))
セサミオイルのおかげと、
お化粧品を使わないので肌負担が軽減したこともあり
アトピー敏感肌乾燥肌の私の顔も調子いいです(^-^)
なかなかノーメイクって難しいけど
この流行にのってナチュラルメイクにチャレンジしてみるのもいいかも?
ですね(^-^)♪
「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「雑貨&カフェ ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年11月12日 15:25 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
簡単!お家で出来る 骨格&筋肉ストレッチ ☆(^◇^)☆
「簡単!やせる!ゆがみ・ねじれがとれる骨格ストレッチ」の第2弾です!
11月14日 14時より開催いたします。
すでにご予約をいただいております。
場所の都合上、あと3名ほどで締め切らせていただきます。
※骨盤にも影響してきますので、生理中・妊婦さんはお控え願います<m(__)m>
寒くなってきたから、♪あったかい飲み物と甘いもの♪とりたくなりまね~)^o^(
おまけにクリスマスやお正月と、ついついおいしいものをたくさん食べがち!
今のうちに代謝の良い体づくりにしておくべし!!
お家でも簡単にできるのがうれしい(^-^)
ぜひ、姿勢の良い疲れにくい体と、楽しいひと時をお持ち帰りください

「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年11月11日 15:25 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
オーガニックセサミオイル勉強会 その2
1.化学物質
合成活性剤は洗浄力がある反面、細胞を壊してしまうという害があります。
そのほか、アルコールなどの成分も病原菌を除去すると同時に、
皮膚を保護する常在菌も殺してしまいます。
常在菌をも殺してしまった皮膚は病原菌が発生しやすい環境となり、
皮膚がダメージを受けやすい環境になってしまいます。
オーガニックセサミオイルは何の成分も足すことなくそのままのピュアオイルです。
防腐剤もアルコールも何も入っていませんので化学物質による皮膚のダメージの心配はありません。
セサミオイルナチュラル石鹸は合成界面活性剤を一切使用していない天然成分なので、
肌にも環境にも優しい石鹸です。
2.紫外線
紫外線A波は主に、しわ等の原因になります。
皮膚がB波を受けるトチミンが結合し、エラーが起こります。
この染色体のエラーがひどい場合などには皮膚がんなどの発生につながります。
セサミオイルは紫外線B波から皮膚を保護するというデータがでました。
「セサミオイルには310~255nmに吸収がみとめられ、その最大吸収波長は278nm
で、これはUBV(290nm~320nm)に相当する領域である。これに対して、セサミオイルはUVA(320~390nm)に相当する領域にはほとんど吸収を認めなかった。したがって、セサミオイルにはUVAに関して紫外線防御作用はないが、UVBに対しては紫外線防御作用があると推測される結果である。」
3.病原菌
このような常在菌が皮膚を病原菌から守っているわけですが、
この常在菌の勢力が弱まると病原菌に常在菌が駆逐されだします。
それによって人の体の状態は大きく左右されます。
が、今回の成分分析で確認できた大きな特徴です。
専門家ではない私には難しいことだらけでしたが、
2年半使って体感した良い結果の理由が少し分かったので勉強になりました。
「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年11月10日 10:34 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
オーガニックセサミオイル勉強会 その1
たんぱく質とDNDが結合して最初の生命らしき物が誕生し、をれを保護する脂質の膜が出来上がり生命の誕生が確定したと言われています。
皮膚は全体で1.6平方メーター(畳約一枚分)、体重の約6分の1と体のかなでもっとも大きな臓器になります。
明日は、皮膚がダメージを受ける主な原因とセサミオイルについてです。
「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年11月 9日 16:01 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
布ナプキンミニライナー入荷しました。
品切れしていましたオーガニックコットンの布ナプキン
ミニライナー入荷しました。
少ない日・おりもの用のパンティーライナーです。
肌にあたる面はオーガニックコットン生地100%!!
形が小さく羽つき(二段階ホック付き)なので使いやすいです。
色は3色各850円とお手軽価格になっています。
布ナプキンに興味があり、使ってみたいとお思いの方は、
この商品から試されてはいかがですか?
↓ ↓ ↓
「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年11月 7日 16:23 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
紫外線防止とオーガニックセサミオイルの実験研究について
今日、CTC-LANKA株式会社主宰で、理学士・医学博士 津田亮一先生より
オーガニックセサミオイルがなぜお肌に良いのかを分かりやすく説明いただきました。
後日、整理してお伝えしたいと思います。
「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年11月 6日 16:33 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
☆プレゼント企画☆ 抽選発表(^o^)丿

≪当選者の発表≫
・蜜蝋ワックス
鳥栖市 スーザン様
・みつろうとアロマオイルでつくる手作りコスメキット
中央町 ツルタミホ様
・木のおもちゃ「ボトルチップス」
柳川市 守崎裕子様
・シュガークラフトケーキ
津福今町 井出のり子様
・漢方とハーブでできた薬用入浴剤「ラクシャ」
高良内町 野口元子様
・布ナプキン
国分町 安永涼子様
・オーガニックセサミオイルセット
諏訪野町 ゆかり様
津福本町 末安久美子様
・国産タンポポコーヒーと南瓜の種
大善寺町 堤倫子様
広川町 伊東桂子様
・ナノ分子万能クリーナー「楠パワー」
六ツ門町 馬渡妃呂美様
櫛原町 吉村太河様
以上、ご当選おめでとうございます。お手数ですが、
11月末日までにお受け取りおこしください。
お待ちしております

「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年11月 5日 15:11 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
オーガニックセサミ シリーズ 「天然高級クリーム」
オーガニックセサミオイルには家族全員で大変お世話になっています。
特に私!
今年の10月は3周年感謝セールでいつになくバタバタしていたので
こまめにセサミオイルを塗れなかったからか?
年を重ねたからか???
急に乾燥がでた時期があったので、クリームをお風呂上りと
朝の洗顔後にセサミオイルに混ぜて使いました。
そしたら!
前回使った時よりもしっとり感をかなり実感しました(゜o゜)♪
そして、今は毎日使っています。
しわがどんどん消えています!!
あとは日中、霧吹きで少し水分を与えてセサミオイルを軽くぬるとよいのでしょうが
ついつい忘れています(^_^;)
クリームは肌の乾燥が多い方にだけすすめていましたが
日常のスキンケアにもいいかも?
それっていうのが、クリームは小指で耳かき半分ぐらいの量を
てのひらにとり、セサミオイルを2~3滴落として混ぜるだけでなので
かなりもちます。
30g 6,300円(税込)ですが、かなーーーーり長持ちします。
メーカーさんに怒られるかもしれませんが、
本当に少量でかなり効果を実感しています。
リップクリーム代わりにも使っています♪
低温圧搾生搾りのオーガニックセサミオイルをベースに、
最高のはちみつプロポリスで作った天然高級クリームです。
「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年11月 4日 16:46 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
久留米 プレミアム商品券
「ごごのひだまり」でも前回に引き続きご使用いただけます。
有効期限は、平成22年2月28日までになっています。
「ごごのひだまり」 ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨&カフェです ***
「ごごのひだまり」 西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2009年11月 2日 16:16 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
« 2009年10月 | メインページ | アーカイブ | 2009年12月 »