
プロフィール
小さい頃からアレルギー体質とつきあいながら、今は二児の子育てと旦那のメタボに悪戦苦闘中!「与えられた条件の中でどれだけ楽しめるか」をモットーにシンプルな快適生活を日々発見していきます♪
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2020年12月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (7)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (10)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (7)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (8)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (10)
- 2015年6月 (11)
- 2015年5月 (11)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (7)
- 2015年2月 (13)
- 2015年1月 (13)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (11)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (10)
- 2014年8月 (10)
- 2014年7月 (11)
- 2014年6月 (8)
- 2014年5月 (15)
- 2014年4月 (11)
- 2014年3月 (12)
- 2014年2月 (15)
- 2014年1月 (12)
- 2013年12月 (10)
- 2013年11月 (12)
- 2013年10月 (16)
- 2013年9月 (12)
- 2013年8月 (16)
- 2013年7月 (16)
- 2013年6月 (17)
- 2013年5月 (20)
- 2013年4月 (18)
- 2013年3月 (18)
- 2013年2月 (15)
- 2013年1月 (15)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (18)
- 2012年10月 (16)
- 2012年9月 (21)
- 2012年8月 (18)
- 2012年7月 (17)
- 2012年6月 (23)
- 2012年5月 (17)
- 2012年4月 (20)
- 2012年3月 (18)
- 2012年2月 (19)
- 2012年1月 (20)
- 2011年12月 (17)
- 2011年11月 (20)
- 2011年10月 (15)
- 2011年9月 (18)
- 2011年8月 (18)
- 2011年7月 (16)
- 2011年6月 (19)
- 2011年5月 (20)
- 2011年4月 (21)
- 2011年3月 (23)
- 2011年2月 (21)
- 2011年1月 (21)
- 2010年12月 (22)
- 2010年11月 (22)
- 2010年10月 (24)
- 2010年9月 (21)
- 2010年8月 (26)
- 2010年7月 (26)
- 2010年6月 (26)
- 2010年5月 (24)
- 2010年4月 (21)
- 2010年3月 (25)
- 2010年2月 (21)
- 2010年1月 (18)
- 2009年12月 (24)
- 2009年11月 (23)
- 2009年10月 (26)
- 2009年9月 (23)
- 2009年8月 (24)
- 2009年7月 (24)
- 2009年6月 (25)
- 2009年5月 (21)
- 2009年4月 (24)
- 2009年3月 (25)
- 2009年2月 (22)
- 2009年1月 (23)
- 2008年12月 (24)
- 2008年11月 (21)
- 2008年10月 (25)
- 2008年9月 (23)
- 2008年8月 (23)
- 2008年7月 (25)
- 2008年6月 (10)
- 2008年5月 (1)
最近のエントリー
HOME > ひとみ店長の店長日記 > アーカイブ > 2012年8月アーカイブ
ひとみ店長の店長日記 2012年8月アーカイブ
頭皮のかゆみ・炎症
少しずつ涼しい風が吹いてきました
夏休みも終わり、いろんなところで秋の気配ですね
季節の変わり目は空気が乾燥してきて
お肌も気になりますが
実は「頭皮」が気になる方も多いようです
私も以前は悩まされていました。
毎日シャンプーをしているのに
頭皮がかゆい、頭皮がフケのようにはがれる
炎症がでたり、リンパがはれたり...。
一時は病院で頂いた強いステロイド剤を
頭皮に直接塗っていました
良くないとは分かっていてもかゆみに堪えれず
塗っていました
ところがノンシリコンのシャンプーに変えたところ
今は全くでていません
ノンシリコンシャンプーにも色々ありますが
私が使用しているのは
ティートリーシャンプー
ノンシリコンはもちろんですが
主成分がヤシ油とお酢という、安全性の高い洗浄成分です
「ごごのひだまり」に来て頂いているお客さまで
アトピーや敏感肌の方々には本当に
喜びのお声をたくさん頂いています
かゆみもフケも本当にストレスになります
そんな方々の症状やストレスが少しでも軽減できると...と
同じ悩みを持つ私の願いです。
お探しの方はぜひ一度試してみて下さい。
ティートゥリーシャンプー
260ml ¥2,415(税込)
(詰替 420ml ¥3,150)
リンスいらずなのにきしまない。
少量でいいので長持ちします。
ごごのひだまり ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です ***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ →http://www.gogono-hidamari.com
「ごごのひだまり」休日ブログ →http://gogonohidamari.blog95.fc2.com
(ごごのひだまり) 2012年8月31日 10:45 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
久留米まち旅博覧会
今年も久留米まち旅博覧会が10月から開催されます。
今までは、ベビーマッサージ&ランチで参加させてもらっていたのですが、
今年は新プログラムでの参加です。
好みの天然アロマを加えたオリジナルスキンケアオイルを作って頂き、
それを使っての日々のスキンケア方法とリンパマッサージ講習を行います。
講習の後は、コラーゲンたっぷりの「山祇屋」の博多水炊きランチを楽しんで頂きます。
「ごごのひだまり」の特性を生かしたプログラムになっています。
オリジナルスキンケアオイル+リンパマッサージ講習+水炊きランチで
まち旅特価の¥3000です。
まち旅プログラムの予約受け付けは9月19日9時~です。
よろしくお願いいたします。
ベビーマッサージは「いつでもまち旅」のプログラムとして行います。
ごごのひだまり ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です ***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ →http://www.gogono-hidamari.com
「ごごのひだまり」休日ブログ →http://gogonohidamari.blog95.fc2.com
(ごごのひだまり) 2012年8月30日 15:59 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
膝・股関節の痛み セルフケア
意外なケア方法が紹介されていました

なんと
「貧乏ゆすり」!!

昔はお行儀が悪いから...というイメージがありましたが
実は、股関節や膝の軟骨を再生するのに
とてもいいそうです

股関節の軟骨がすり減りかなり痛みがでてある方が
二ヶ月で軟骨がほぼ再生した

病院やクリニックなどでもすすめられているそうです。
「ごごのひだまり」で開催しております


膝の痛み軽減・軟骨再生ストレッチをおこなっています。
やわらかいボールに膝をのせて軽く両手を膝にのせます。
そしていわゆる「貧乏ゆすり」のように
手で軽く振動をおこします。
それだけです。とっても簡単。
実家の母も今年に入り膝が痛いと
言い出したので勧めています。
ピラティス教室では股関節の痛みがある方も何人か
来られていますが、教室後は軽くなるそうです

「貧乏ゆすり」、今では 「健康ゆすり」 と
言われているそうですよ

血行が良くなり足の温度があがります。
むくみも軽減され、足首やふくらはぎのサイズダウンも

人に見えないところでこっそりやるといいかもですね


ごごのひだまり ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です ***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ →http://www.gogono-hidamari.com
「ごごのひだまり」休日ブログ →http://gogonohidamari.blog95.fc2.com
(ごごのひだまり) 2012年8月28日 12:56 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
新入荷抱っこ枕
新入荷の「抱っこ枕」です。
厳選されたオーガニック・コットン(有機栽培綿)を95%使用しています。
後処理のは蛍光剤、化学染料は使用せずオレンジオイルでやさしく洗い上げました。
人にも地球にも優しい素材です。
カエルさんです
裏からみたら
使い方です。
3360円(税込)
赤ちゃんが眠ったら、まくらと一緒におふとんへ
ごごのひだまり ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です ***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ →http://www.gogono-hidamari.com
「ごごのひだまり」休日ブログ →http://gogonohidamari.blog95.fc2.com
(ごごのひだまり) 2012年8月27日 16:42 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
おいしいカボチャの見分け方
今日は
おいしいかぼちゃの見分け方

そろそろ南瓜もおいしい季節になってきました


お店にもいろんな南瓜がならんでいますが
見分ける時は
緑の皮の部分に少し黄色がかった所があり
そこにブツブツ?ゴツゴツ?したところがあるかぼちゃがあります。
それは中身の糖分が外に出たものらしく
甘くて熟している証のようです。
頭のところはコルク状で、上の面は平ら、
おしりは少しひっこんでいるものが良いそうです。
プチ豆知識のお一つに


「ごごのひだまり」ではそのまま食べられる
南瓜の種をご販売しております。
かぼちゃの種というと、時々、酸化して油臭くなっているもののあり
炒り直したりしないと食べられないものもありますが
当店のものはほとんど真空に近い状態でパックしてありますので
すごく香ばしいです

おからクッキーに続き人気のおやつでもあります

ごごのひだまり ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です ***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ →http://www.gogono-hidamari.com
「ごごのひだまり」休日ブログ →http://gogonohidamari.blog95.fc2.com
(ごごのひだまり) 2012年8月24日 14:13 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
フード付きバスタオル
出産のお祝いで人気のフード付きバスタオル
メーカー欠品の為しばらく切らしていましたが、再入荷しました。
長く使えるし、2人目のお子さんへのお祝いにも人気です。
ごごのひだまり ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です ***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ →http://www.gogono-hidamari.com
「ごごのひだまり」休日ブログ →http://gogonohidamari.blog95.fc2.com
(ごごのひだまり) 2012年8月23日 17:38 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
「よいふくらはぎ」の見分け方
癒しのお部屋の方が聞こえがいいですね

「リリーフルーム」からです

マッサージに来られる方がぼちぼち増えてきました。アリガトウゴザイマス

練習をさせて頂いた方々も含め
何十人かの足を触らせて頂いたのですが
いろんな特徴がございます

不調のお悩みをお持ちの方も多いです。
足やふくらはぎにはたくさんのツボがありますが
体の症状とそのツボの感じがあうのにビックリさせられます

そんな中で今日は
「よいふくらはぎ」の見分け方をご紹介しますので
ご自分やご家族、お友達などのふくらはぎチェックを
してみてください

よいふくらはぎ
・適度な温度で、弾力とハリがある。
・コリコリした部分がない
・押したり触ったりした時に痛みがなく
指で押して見て、離すとすぐ元に戻る。
どうですか?私もその日の体調で
足の様子も変わります

リリーフルームでは
お好きなアロマで足湯をしていただき
むくみ・筋肉量のチェックをさせていただきます。
体の症状をお伺いし、それに合わせたマッサージの後
症状に合わせたハーブティをブレンドしてお入れします。
飲みながら、その方の症状に応じた日々のケア方法を
ご案内させていただいています。
マッサージを受けただけでは、残念ながらその場限りです

ぜひ毎日のケアを少しずつできるように
簡単な宿題を出させて頂いています

簡単に覚えられて、毎日しても負担にならない程度です。
症状が改善したら次の宿題...と進みます

体調が悪くなる前からの体のケア、
お薬に頼らなくていい体作りをみんなではじめましょう


ごごのひだまり ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です ***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ →http://www.gogono-hidamari.com
「ごごのひだまり」休日ブログ →http://gogonohidamari.blog95.fc2.com
(ごごのひだまり) 2012年8月22日 15:42 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
簡単スキンケア
オーガニックセサミオイルを肌に浸透させ、フコイダン原液の美容液でコーティング
この2分もかからないスキンケア法ですが、肌トラブルでお悩みの方にも好評頂いています。
今行っているスキンケア+フコイダン美容液も好評です。
フコイダン原液の美容液は、ネット販売を行っておりません。
メールかお電話でお問合わせください。
商品紹介は過去のブログをご覧ください。
ごごのひだまり ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です ***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ →http://www.gogono-hidamari.com
「ごごのひだまり」休日ブログ →http://gogonohidamari.blog95.fc2.com
(ごごのひだまり) 2012年8月21日 16:05 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
手ぬぐいタオル完売しました。
夏限定の手ぬぐいタオル完売しました。
来年は、どんな柄の手ぬぐいタオルが出るのか楽しみです。
ごごのひだまり ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です ***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ →http://www.gogono-hidamari.com
「ごごのひだまり」休日ブログ →http://gogonohidamari.blog95.fc2.com
(ごごのひだまり) 2012年8月20日 15:28 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
入荷しました。無添加日用品
合成界面活性剤・サッカリン・防腐剤などを使用していない
石けんハミガキ入荷しました。
オリーブオイルなどの天然油脂をかまだき製法で作りあげた
香料・着色料・酸化防止剤・合成界面活性剤を使用していない
無添加フェイシャルソープ入荷しています。
ごごのひだまり ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です ***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ →http://www.gogono-hidamari.com
「ごごのひだまり」休日ブログ →http://gogonohidamari.blog95.fc2.com
(ごごのひだまり) 2012年8月17日 16:56 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
暑い日が続いております
本日より通常営業しております。
お盆も過ぎ8月も後半に入りますが、暑い日が続きそうです。
去年は、11月に入るまで30度を超える日がありました。
今年も残暑厳しい年になるのでしょうか?
体調管理に気をつけて元気に過ごしていきましょう。
ごごのひだまり ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です ***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ →http://www.gogono-hidamari.com
「ごごのひだまり」休日ブログ →http://gogonohidamari.blog95.fc2.com
(ごごのひだまり) 2012年8月16日 16:37 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
日本らしいお土産
お土産に浴衣などが人気とききます。
やはり日本らしいものって、お着物や浴衣のイメージなんでしょうね


今日のお客様は外国に帰られる方に
ちょっとした手土産ということで、てぬぐいタオルを選ばれました。
柄は「お祭り」柄と「氷というのれんとかき氷」の二種。
てぬぐいもやはり日本ならではですね。
使いやすく乾きやすい、首にかけた時にちょうどよい長さ
日本のいいもの、伝えて残していきたいですね


ごごのひだまり ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です ***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ →http://www.gogono-hidamari.com
「ごごのひだまり」休日ブログ →http://gogonohidamari.blog95.fc2.com
(ごごのひだまり) 2012年8月11日 18:04 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
お盆休み
明日からお盆休みの方が多いのではないでしょうか、
各地で猛暑が続いています。
ちょっとの時間でも熱中症にかかる場合があります。
お体に気をつけて良い休暇をお過ごしください。
当店は、13日・14日・15日をお休みさせて頂きます。
ごごのひだまり ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です ***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ →http://www.gogono-hidamari.com
「ごごのひだまり」休日ブログ →http://gogonohidamari.blog95.fc2.com
(ごごのひだまり) 2012年8月10日 16:18 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
久留米 吉松歯科でインプラント
子供が出来る前にインプラントをしていただいていましたが
先月、ちょっと痛みがでたのと、少しグラグラと動くので
「一度はずして根をみてみましょう」ということで
今日はオペでした
久しぶりのオペですごく緊張しました
それが分かったのか
院長先生もスタッフの方々も
世間話なんかしながら和ませて下さいました
根に菌が入り込んでいるのかと心配していましたが、
全く違っていました。
なんとインプラントのボルトが折れていたのです
院長先生も「今まで1000人以上のインプラント治療をしてきたけど
二人目。女性では初めて。」と驚いてありました。
自分では全く気付いていないのですが
歯ぎしりをしているようです。相当、力強く。
あごの力ってすごいですね
新品の部品にかえて頂き、無事オペも終了
3年くらい前も一度外した事があったので
すごく時間もかかるイメージで、覚悟していったのですが
今年、医療器具をずいぶん入れ替えられ
最新の機械らしく超音波で治療するそうです。
痛みや腫れが少なく手術時間も短く、回復も早いそうです
神経をぬくとインプラントも折れやすくなるらしいので
今後はできるだけ神経をぬかずに
歯も削らないでいいようにメンテナンスしてくださるとのこと
小さいころから歯の弱い私はよく歯医者さんにお世話になっていましたが
こんなに麻酔が痛くない病院は初めてです
歯が弱いのは母親ゆずりですが
そんな母も飯塚から久留米まで治療とメンテナンスに通っています。
片道1時間半くらいかかるけど
「今までの歯医者さんとは全く違う」と
喜んで通わせて頂いています
子供たちも定期的に検診していただいてます。
先生やスタッフの方々の行きとどいたお心配りで
子供たちも全く嫌がらずに(逆に早帰り~と喜んでいる)
受けれます
おすすめは子供用の歯間ブラシ
ピンクと水色の2色入りでくまさんが付いています。
小さな子供の口でも奥歯に届きやすく
ブラシ部分を曲げる事ができます。
虫歯になりやすい歯と歯の間をキレイにお掃除できます
とりあえず、私も一安心です
今日もお世話になりました
ごごのひだまり ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です ***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ →http://www.gogono-hidamari.com
「ごごのひだまり」休日ブログ →http://gogonohidamari.blog95.fc2.com
(ごごのひだまり) 2012年8月 8日 15:21 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
ハーブソーダの作り方
マッサージルームを作ったので、カフェコーナーがなくなったのですが、
去年まで夏メニューとして出していたハーブソーダを惜しむ声を多く頂いたので、
同じ味で飲んで頂きたいので、こだわり材料をセットにして作り方を公開します。
ローズヒップ&ハイビスカスブレンドハーブ・てんさい糖のグラニュー糖作り方付き¥630
ハーブソーダ10杯分の材料です。
夏バテ解消、二日酔い・むくみ・便秘・肌荒れに効果的、美容効果もあります。
ごごのひだまり ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です ***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ →http://www.gogono-hidamari.com
「ごごのひだまり」休日ブログ →http://gogonohidamari.blog95.fc2.com
(ごごのひだまり) 2012年8月 7日 16:27 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
「育児&育自 ナチュラリストの12カ月」
産直や くらしさんで「育児&育自 ナチュラリストの12カ月」が開かれます。
講師:大塚れなのさん
日時:8月9日(木)10時半~12時
場所:産直や 蔵肆 2F
参加費:¥1500
詳しくは産直や蔵肆HP
ごごのひだまり ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です ***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ →http://www.gogono-hidamari.com
「ごごのひだまり」休日ブログ →http://gogonohidamari.blog95.fc2.com
(ごごのひだまり) 2012年8月 6日 16:59 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
くるめ水の祭典
久留米では3・4・5日で水の祭典が行われています。
今日は、昼はパレード夜はそろばん踊りが行われます。
明日は、九州で一番数が上がる花火大会、
西日本でも大阪のPLについで2番目です。
今年は日曜とかさなったので、すごい人出になることでしょう。
ごごのひだまり ひとみママ
*** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です ***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ →http://www.gogono-hidamari.com
「ごごのひだまり」休日ブログ →http://gogonohidamari.blog95.fc2.com
(ごごのひだまり) 2012年8月 4日 16:26 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
お盆休みのお知らせ
お盆休みのお知らせ
8月13日・14日・15日を店休日にさせて頂きます。
盆休み期間中のメールやネットでのご注文の商品は
16日より出荷いたします。
よろしくお願いいたします。
ごごのひだまり ひとみママ
*** 福岡県久留米市でオーガニックスキンケア商品、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、 オーガニックコットン、無添加日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です ***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ →http://www.gogono-hidamari.com
「ごごのひだまり」休日ブログ →http://gogonohidamari.blog95.fc2.com
(ごごのひだまり) 2012年8月 2日 17:02 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)