
プロフィール
小さい頃からアレルギー体質とつきあいながら、今は二児の子育てと旦那のメタボに悪戦苦闘中!「与えられた条件の中でどれだけ楽しめるか」をモットーにシンプルな快適生活を日々発見していきます♪
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (3)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (7)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (10)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (7)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (8)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (10)
- 2015年6月 (11)
- 2015年5月 (11)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (7)
- 2015年2月 (13)
- 2015年1月 (13)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (11)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (10)
- 2014年8月 (10)
- 2014年7月 (11)
- 2014年6月 (8)
- 2014年5月 (15)
- 2014年4月 (11)
- 2014年3月 (12)
- 2014年2月 (15)
- 2014年1月 (12)
- 2013年12月 (10)
- 2013年11月 (12)
- 2013年10月 (16)
- 2013年9月 (12)
- 2013年8月 (16)
- 2013年7月 (16)
- 2013年6月 (17)
- 2013年5月 (20)
- 2013年4月 (18)
- 2013年3月 (18)
- 2013年2月 (15)
- 2013年1月 (15)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (18)
- 2012年10月 (16)
- 2012年9月 (21)
- 2012年8月 (18)
- 2012年7月 (17)
- 2012年6月 (23)
- 2012年5月 (17)
- 2012年4月 (20)
- 2012年3月 (18)
- 2012年2月 (19)
- 2012年1月 (20)
- 2011年12月 (17)
- 2011年11月 (20)
- 2011年10月 (15)
- 2011年9月 (18)
- 2011年8月 (18)
- 2011年7月 (16)
- 2011年6月 (19)
- 2011年5月 (20)
- 2011年4月 (21)
- 2011年3月 (23)
- 2011年2月 (21)
- 2011年1月 (21)
- 2010年12月 (22)
- 2010年11月 (22)
- 2010年10月 (24)
- 2010年9月 (21)
- 2010年8月 (26)
- 2010年7月 (26)
- 2010年6月 (26)
- 2010年5月 (24)
- 2010年4月 (21)
- 2010年3月 (25)
- 2010年2月 (21)
- 2010年1月 (18)
- 2009年12月 (24)
- 2009年11月 (23)
- 2009年10月 (26)
- 2009年9月 (23)
- 2009年8月 (24)
- 2009年7月 (24)
- 2009年6月 (25)
- 2009年5月 (21)
- 2009年4月 (24)
- 2009年3月 (25)
- 2009年2月 (22)
- 2009年1月 (23)
- 2008年12月 (24)
- 2008年11月 (21)
- 2008年10月 (25)
- 2008年9月 (23)
- 2008年8月 (23)
- 2008年7月 (25)
- 2008年6月 (10)
- 2008年5月 (1)
最近のエントリー
HOME > ひとみ店長の店長日記 > アーカイブ > 2015年7月アーカイブ
ひとみ店長の店長日記 2015年7月アーカイブ
臨時休業のお知らせ
8月1日(土)は、ボランティア活動参加の為臨時休業いたします。
ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします。
** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です ***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
〒830-0036 久留米市篠原町4番地
TEL/FAX 0942-48-4321
(ごごのひだまり) 2015年7月28日 15:08 | 個別ページ
久留米 さとう式リンパケア
昨日、奥さま1万人総選挙を見られた方から、早速「さとう式リンパケア」のお問い合わせを頂いています。
(10秒で肩こりふわふわ、キラキラグーパー)
(家庭でできる!0円肩こり解消法)
ありがとうございます
現在、久留米初のさとう式リンパケア公認インストラクターになる為、日々勉強中です
9月からは、さとう式リンパケア公認インストラクターとして多くのセミナーを開催する予定でいます。
多くの方に体験して頂きたいので、無料セミナーもいろんな所で、数多くやっていきたいと思いますお気軽にお尋ねください
。
施術を受けていただいたお客様から、初級講座を受けたいと待って頂いているので、ご期待に応えれるよう、佐藤先生を中心にさとう式リンパケア理論を多くの先生方に教えて頂いています。
さとう式リンパケアは、より効果がでやすいように、わかりやすいように、日々進化しています
以前、布ナプキンのセミナーを行った、直方市や飯塚市方面での開催依頼のお声も頂いていますので、楽しみです。
もうしばらくお待ちください
** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です ***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
〒830-0036 久留米市篠原町4番地
TEL/FAX 0942-48-4321
(ごごのひだまり) 2015年7月25日 16:51 | 個別ページ
皮膚がんの原因は「日焼け」ではなく「日焼け止め」という事実
この様な記事が出ていたので参考までにコピペします。
皮膚がんの原因は「日焼け」ではなく「日焼け止め」という事実
夏になると日焼け止めのCMが活況になりますね。今では紫外線を防ぐために日焼け止めを塗ることが "当たりまえ" の常識行為になりました。殆どの人が知らないうちに日焼け止めをぬらいないで日焼けすると「皮膚がん」になると刷り込まれています。
もし日焼け止めを毎日ぬると皮膚がんになる可能性が高くなるよ、と大々的なキャンペーンが起こったらあなたは塗り続けますか?
日焼け止めは毒性成分を直接肌に塗りつけている
まず知らなくてはならないことは、日焼け止め成分です。紫外線反射剤や紫外線吸収剤をいれることで紫外線から肌を守る成分を含有しています。その含有物は酸化チタンや酸化亜鉛が代表的でいずれも発がん性物質です。
更に多くの化粧品に登場する界面活性剤(成分表記名は多岐にわたる)が毒性成分を細胞奥深くまで浸透させる役割を果たし細胞破壊を助長させています。
(参考リンク:化粧品配合成分:合成界面活性剤一覧)
また、もし「オキシベンゾン」という化学物質が入っている場合は、DNAを直接攻撃し、皮膚病、皮膚炎、皮膚がんをひこ起こす非常に危険な有害化学物質と言われています。(毒性があっても微量~%なら使用を認可ということで化粧品メーカーがこぞってつかっています)
多くの化粧品メーカーは商品の差別化を図るため「天然の~を配合」とか「自然から抽出」という謳い文句でそこだけに絞った大きな宣伝を仕掛けますが、商品裏の成分表記をみるとびっしりとこれらのカタカナ用語で毒性成分の化学物質が含有されています。
(参考リンク:化粧品購入の際、避けたほうがよい成分一覧)
さらに本来なら太陽光で得られるはずのビタミンDが、紫外線カットによって食物からだけでは十分に体内摂取できず、結果、ビタミンD不足によるカルシウムの代謝障害などの健康面でおまけの悪影響もでてしまうのです。
日差しの強いオーストラリアで皮膚がんが多いという本当の理由
よく日本医師会や美容外科や化粧品メーカーが「紫外線=皮膚がん」の危険性に引用するのが、オーストラリアの白人の皮膚がんです。
しかし、実態は原住民のオーストラリア人(アボリジニ)は、皮膚がんなどはおらず、植民地化して乗り込んで移住してきた多くのイギリス人たち白人が皮膚がんになっているのです。
これは、人種(肌の色)、地理的条件により紫外線量の影響が異なることが大きな原因です。つまりイギリスは紫外線量が少なく、イギリス人(白人)はメラニン色素を多く作れない人種のため、日本人やオーストラリア先住民と比べると100~150倍の皮膚がん発生率になるそうです。
歴史的にも地理的、人種的にもしっかり紫外線量を浴びている日本人が、オーストラリアのイギリス系白人と同列で皮膚がん発症の比較、心配をすることが間違っているといえます。
日本でも北に住んでいる人のほうが色白で南の人のほうが色黒なのは紫外線量に合わせたメラニン色素の濃淡によって自然に肌が守られているんですね。
毒物成分を塗り続けるリスクをとるか、紫外線を直接浴びる量を増やす方をとるか
食品と同様、大抵の人は添加物や成分表記には関心がありませんし、よく分からないので、だれも皮膚に毒性成分を塗りつけ細胞、血液まで浸透しているとは思わないですし、それによって癌になっても直接的な原因として取り上げるのは難しい現代の仕組みになっています。
いずれも微量な毒物成分なので人体に影響がないという理由でこの問題は表にはならず、むしろ紫外線を敵視した形で化粧品メーカーはあの手この手で消費者に新商品を売り、利益を上げることにやっ気になります。
結局、がんにならない体は免疫力の強い自然治癒力のある健康体です。その体を手にするのに毒性物質を体に塗り続ける行為が皮膚がんを予防というのは完全な矛盾ですね。
そうは言っても昔と比べると明らかに地球は温暖化し、紫外線量が増えており、オゾン層破壊などの心配も大きくなっています。また、単純に日焼け肌になりたくないと思う人も多いので、ほったからしにはしたくないですよね。
日焼け止めをぬらない適度な日光浴は必要としても、日焼け止めも化学薬品をつかっていない完全オーガニックのものを選ぶことからはじめることが健康な体を維持できる大切な取り組みなのでしょう。
(参考:Sunscreen Lies and Cosmetic Trade Secrets)
** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です ***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
〒830-0036 久留米市篠原町4番地
TEL/FAX 0942-48-4321
(ごごのひだまり) 2015年7月25日 11:18 | 個別ページ
さとう式リンパケア
7月24日(金)19:00~フジテレビで放送される
奥さま1万人総選挙に、
「揉まない・押さない・ひっぱらない」の
さとう式リンパケア 佐藤青児先生が出演されます!
どんな内容かはわかりませんが楽しみです
興味がある方、時間がある方はご覧くださ~い
明日はインストラクター養成講座の日の為、店長一日不在です。
さらにパワーアップしてまいります
ご迷惑おかけいたしますが、よろしくお願いいたしますm(__)m
** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です ***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
〒830-0036 久留米市篠原町4番地
TEL/FAX 0942-48-4321
(ごごのひだまり) 2015年7月22日 14:33 | 個別ページ
高品質のアロマオイルを案内しています。
最近、アロマオイルを生活に取り入れる方が増えてきています。
アロマオイルは芳香だけではなく、身の回りでいろいろと使えますよ。
例えば、コスメ作り・虫よけ・インフルエンザ・睡眠・風邪・虫刺され・あせも・デオドラント・スポーツ後のケア・除菌・しらみ・肌荒れ・入浴・掃除、その他沢山の用途で使って頂いています。
身の回りで使うものだから、質の良いアロマオイルをお勧めしています。
当店で案内しているアロマオイルは、成分表が95%以上出ている天然成分100%のアロマオイルを紹介しています。(プラナロム社)
滴売りや基材も販売していますので、リップクリーム・クレイパックなどのコスメ、用途に合わせてスプレー・クリームなどを作っていかれるお客様も多いです。
香をブレンドして作る時は、いろいろ悩まれるようですがそれも楽しいですよ。
料金もお手軽です。
この季節人気の虫除けスプレーは、30mlの遮光スプレー瓶で作って500円。使い終わったら容器をもってきていただき瓶の洗浄と中身で150円程度です。
天然成分100%のアロマオイルを取り入れた香り豊かな生活をお勧めします。
天然の香りを使い始めると、ケミカルな香料が不自然で不快に感じます。
** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です ***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
〒830-0036 久留米市篠原町4番地
TEL/FAX 0942-48-4321
(ごごのひだまり) 2015年7月17日 13:59 | 個別ページ
手ぬぐいタオル新デザインが入荷しました
女の子に人気の新しいデザインが入荷しました。
『薄い、軽い、長い。日本の風土が生んだ、素晴らしい布てぬぐい。
その使い勝手とタオルの持つ吸水性をあわせ持った、まったく新しいタイプのタオルです。
長さもちょっと長めですので、首からかけても良し、またお風呂タオルとして洗っても良し、これ一枚で色々な使い方ができます。』
** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です ***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
〒830-0036 久留米市篠原町4番地
TEL/FAX 0942-48-4321
(ごごのひだまり) 2015年7月15日 15:51 | 個別ページ
本当に必要
基準は何でしょうか?
使い道が違うだろ~!!と思っています。
中学の頃陸上部でした。 屋根がいるスポーツではありません。
小学生の頃からラグビーをしていました。 屋根がいるスポーツではありません。
テレビで何度もサッカー観戦しました。 屋根がいるスポーツではありません。
今まで多くの野外コンサートが開催されています。
屋根は観客席だけでよかろうもん。ばかじゃなかろうか?
** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です ***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
〒830-0036 久留米市篠原町4番地
TEL/FAX 0942-48-4321
(ごごのひだまり) 2015年7月11日 14:21 | 個別ページ
子供に悪影響を与える6つの「こ食」とは!
食べ物が体と心を作り、愛情がこもった手料理を通じ親の愛を感じています。
記事をコピペしました。
子供の将来をしっかり考えるなら今こそSTOP「こ食」!!
【6つのこ食とは?】
① 孤食...ひとりで食事をすること
しつけをされず、何を食べても怒られない
② 個食...家族がそろって食べているのに、各々が別々のものを食べていること
協調性がなく、わがままになりやすい
③ 固食...同じものばかり食べること
栄養バランスが偏る
④ 粉食...パンや麺など、粉ものばかり食べること
噛む力が弱くなる、油をとりがちになり、血糖値もあがりやすくなる
⑤ 小(少)食...食事の量が少ないこと
成長期に必要な栄養がとれず、抵抗力が落ちる、やる気が出ないなどの症状が出やすい
⑥ 濃食...加工食品や味の濃いものを食べること
味覚が育たず、塩分を摂りすぎてしまう
** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です ***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
〒830-0036 久留米市篠原町4番地
TEL/FAX 0942-48-4321
(ごごのひだまり) 2015年7月 8日 16:50 | 個別ページ
覚悟しています。
今は、とても仲良しのパパと娘ですが、覚悟はしています。
そうでないと、ママに疑いの目が‥‥。
まぁ、見た目パパ似なのでそれはないか(^-^)
↓ ↓ ↓
思春期の女性、中学生や高校生は自分の父親の臭いに嫌悪感を持ち、父親に近づかないことが多くなります。
これはヒト白血球型抗原(HLA)が父親と近いからで、決して悪いことではありません。
白血球の型を決定し、免疫機能に関する遺伝子を持っているHLA(Human Leukocyte Antigen)は第6染色体上にあります。
ここに嗅覚を決定する遺伝子も存在しているのです。このことから、女性は臭いでHLA抗原の型をかぎわけているのではないかと言われています。
子孫繁栄のために、人はより強い免疫機能を持った子孫を残す必要があります。
そのためには異なった遺伝子を選択しなければなりません。
子供を産むという役割を持つ女性は、本能的にHLAが類似している父親を嗅覚で感じ取っているのです。
嗅ぎ分けられたパパの一言でした。
** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です ***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
〒830-0036 久留米市篠原町4番地
TEL/FAX 0942-48-4321
(ごごのひだまり) 2015年7月 4日 12:24 | 個別ページ
7月になりました。
早くも、1年が半分終わり7月に入りました。
昨日は、朝からうるう秒の事があっていました。
うるう秒の調整でシステム障害をおこしたりするのでは?という話も出ていましたが、
ニュースになっていないので大きな障害はなかったのでしょう。
調べてみました。
現在から100年経過すると15秒 - 70秒程度進むと考えられている。
100年で15秒~70秒です。
1秒を調整するのにシステム障害の心配をしなくてはいけないなら、もうちょっと技術が発達して
まとめてやってはダメなのでしょうか?
いろいろあるのでしょう?
今日は、なでしこジャパンが決勝を決めました。
良い月になるといいですね。
** 福岡県久留米市の 国産天然の楠シリーズ、国産たんぽぽコーヒー、アロマオイル、
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です ***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
〒830-0036 久留米市篠原町4番地
TEL/FAX 0942-48-4321
(ごごのひだまり) 2015年7月 2日 11:52 | 個別ページ