
プロフィール
小さい頃からアレルギー体質とつきあいながら、今は二児の子育てと旦那のメタボに悪戦苦闘中!「与えられた条件の中でどれだけ楽しめるか」をモットーにシンプルな快適生活を日々発見していきます♪
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2020年12月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (7)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (10)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (7)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (8)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (10)
- 2015年6月 (11)
- 2015年5月 (11)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (7)
- 2015年2月 (13)
- 2015年1月 (13)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (11)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (10)
- 2014年8月 (10)
- 2014年7月 (11)
- 2014年6月 (8)
- 2014年5月 (15)
- 2014年4月 (11)
- 2014年3月 (12)
- 2014年2月 (15)
- 2014年1月 (12)
- 2013年12月 (10)
- 2013年11月 (12)
- 2013年10月 (16)
- 2013年9月 (12)
- 2013年8月 (16)
- 2013年7月 (16)
- 2013年6月 (17)
- 2013年5月 (20)
- 2013年4月 (18)
- 2013年3月 (18)
- 2013年2月 (15)
- 2013年1月 (15)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (18)
- 2012年10月 (16)
- 2012年9月 (21)
- 2012年8月 (18)
- 2012年7月 (17)
- 2012年6月 (23)
- 2012年5月 (17)
- 2012年4月 (20)
- 2012年3月 (18)
- 2012年2月 (19)
- 2012年1月 (20)
- 2011年12月 (17)
- 2011年11月 (20)
- 2011年10月 (15)
- 2011年9月 (18)
- 2011年8月 (18)
- 2011年7月 (16)
- 2011年6月 (19)
- 2011年5月 (20)
- 2011年4月 (21)
- 2011年3月 (23)
- 2011年2月 (21)
- 2011年1月 (21)
- 2010年12月 (22)
- 2010年11月 (22)
- 2010年10月 (24)
- 2010年9月 (21)
- 2010年8月 (26)
- 2010年7月 (26)
- 2010年6月 (26)
- 2010年5月 (24)
- 2010年4月 (21)
- 2010年3月 (25)
- 2010年2月 (21)
- 2010年1月 (18)
- 2009年12月 (24)
- 2009年11月 (23)
- 2009年10月 (26)
- 2009年9月 (23)
- 2009年8月 (24)
- 2009年7月 (24)
- 2009年6月 (25)
- 2009年5月 (21)
- 2009年4月 (24)
- 2009年3月 (25)
- 2009年2月 (22)
- 2009年1月 (23)
- 2008年12月 (24)
- 2008年11月 (21)
- 2008年10月 (25)
- 2008年9月 (23)
- 2008年8月 (23)
- 2008年7月 (25)
- 2008年6月 (10)
- 2008年5月 (1)
最近のエントリー
HOME > ひとみ店長の店長日記 > アーカイブ > 2016年10月アーカイブ
ひとみ店長の店長日記 2016年10月アーカイブ
まちゼミポスターできました。
お店の人が教えてくれる!得する街のゼミナール
開催期間 : 2016年11月10日(木) ~ 2016年12月10日(土)
得する街のゼミナール 略して「 まちゼミ」!店主やお店のスタッフが講師となって、「プロならでは」の専門的な知識や情報・コツを無料で受講者(お客様)にお伝えする少人数制のゼミナール(講座)。久留米でも回を重ねるごとに参加店・参加者ともに増えてきました。
7回目の「久留米まちゼミ」では、 「インターナショナルまちゼミ」や「まちゼミ特別編 地震後の阿蘇は一体どうなっているのか(写真展 「ゼロの阿蘇」同時開催)」も加わり、100講座を超えました! 68店舗、全108講座! 11月8日(火)より受付開始です!!
まちゼミポスターできました。ひとみ店長を探してください。
*** 福岡県久留米市の オーガニックコットン、たんぽぽコーヒー、アロマオイル、布ナプキン、ハーブ、無添加・オーガニックのスキンケア商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です。 リリーフルームでは、さとう式リンパケアを取り入れた施術を行っています***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ →http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2016年10月27日 13:23 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
第7回得する街のゼミナール(くるめまちゼミ)
*** 福岡県久留米市の オーガニックコットン、たんぽぽコーヒー、アロマオイル、布ナプキン、ハーブ、無添加・オーガニックのスキンケア商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です。 リリーフルームでは、さとう式リンパケアを取り入れた施術を行っています***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ →http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2016年10月24日 15:25 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
いろんな組み合わせが出来ます。
スポーツをされる女性の方なので、スポーツ時に使って頂きたくて、この組み合わせにしました。
Mサイズは少し長めで、吸収・速乾性に優れ、薄くて持ち運びにも便利です。
入浴やスポーツ、ガーデニングなど、日常生活の様々なシーンでの使いやすさとかっこよさを追求したタオルです。手ぬぐいくらいの長さがありとても使いやすいです。
インドで丁寧に手摘みし紡績された良質のオーガニックコットンを使用しロングパイルで織り上げています。
その柔らかさを生かしたさまざまなアイテムを豊富なカラーバリエーションで ご提案いたします。
*** 福岡県久留米市の オーガニックコットン、たんぽぽコーヒー、アロマオイル、布ナプキン、ハーブ、無添加・オーガニックのスキンケア商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です。 リリーフルームでは、さとう式リンパケアを取り入れた施術を行っています***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ →http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2016年10月19日 14:57 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
秋こそ準備を...脱!乾燥肌・敏感肌
この時期を過ぎると、乾燥肌・敏感肌さんには辛い季節がやってきます。
ということで、今のうちに脱!乾燥肌・敏感肌を克服しておきましょう。
現在、乾燥肌・敏感肌という悩みを克服するべく「脱!乾燥肌・敏感肌」作戦を決行されている方は多くいらっしゃると思います。
でも、これから気温が下がり、冬へと差し掛かってくる今、現在の本当のお肌の本性が現れてくる時期といえます。
何故なら、お肌の働きが低下しているといわれている乾燥肌・敏感肌さんでも、夏はある程度の皮脂分泌や汗の排泄、保水力は自然とはたらくもの。
だから、寒い時期よりも「敏感肌がマシになったかな?」と思えたりします。でも、これからの時期は「自然と肌がはたらく」ことが難しくなりますから、しっかり対策をしておきましょう。
乾燥肌、敏感肌、アトピーなど、肌のお悩みでご来店いただく方が多くいらっしゃいます。
当店のおすすめは、オーガニックセサミオイル+フコイダン美容液のスキンケアです。
多くの方に、好評いただいています。
店内にテスターを置いていますので、ぜひお試しください。
天然成分なので、全員に合うことはないのですが、ほとんどの方は大丈夫なようです。
(お客様とお話しした感じでは、8割以上の方が大丈夫のようです。)
ごごのひだまり
*** 福岡県久留米市の オーガニックコットン、たんぽぽコーヒー、アロマオイル、布ナプキン、ハーブ、無添加・オーガニックのスキンケア商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です。 リリーフルームでは、さとう式リンパケアを取り入れた施術を行っています***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
TEL / FAX 0942-48-4321
ホームページ →http://www.gogono-hidamari.com
(ごごのひだまり) 2016年10月17日 13:15 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
10周年感謝セール開催中15日まで
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です ***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
〒830-0036 久留米市篠原町4番地
TEL/FAX 0942-48-4321
(ごごのひだまり) 2016年10月13日 15:43 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
10周年感謝セール開催中
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です ***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
〒830-0036 久留米市篠原町4番地
TEL/FAX 0942-48-4321
(ごごのひだまり) 2016年10月 8日 14:45 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
おかげさまで10周年感謝セールのご案内
よろしくお願いいたします。
「ごごのひだまり」も開店以来10年がたち11年目を迎えることとなりました。
これもひとえに、皆様方の温かいご支援ご愛顧の賜物と深く感謝申し上げます。
これからも良い商品をご紹介できるよう努力していきたいと思っております。
今後とも、宜しくお願いいたします。
ごごのひだまり 店主
振り返ると10年。長いような短いような。出会う方々、出会う商品、そして家族にかこまれ幸せな時間を過ごさせて頂いています。今まで、そしてこれからご縁がある方々の毎日の生活が、よりよく楽しく快適に過ごせるよう、これからもご提案できることが私の幸せでもあります。
今後ともよろしくお願いします。
ごごのひだまり 店長
無添加・オーガニック商品や日用品など、体や地球にやさしい物を集めた雑貨店です ***
「ごごのひだまり」
西鉄久留米駅より徒歩5分
〒830-0036 久留米市篠原町4番地
TEL/FAX 0942-48-4321
(ごごのひだまり) 2016年10月 1日 15:47 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
« 2016年9月 | メインページ | アーカイブ | 2016年11月 »